2009年 06月 03日
ウッドデッキ改修工事8日目 |
この工事には、オーナーをはじめ多くのゲストの希望と期待が込められています。
当然作業に従事する女仕事人Aさん、Rさん、そしてドアデザインのKさん。の気合も十分。
たくさんのエールに見守られて、奮闘中です。
それでは本日の画像です。
女仕事人Rさんの画像です。
昨日に続き、Rさんは一生懸命現場の学びに来ています。
そして画像は少ないけど、幅木・廻り縁・石膏ボード・棚板加工・その他いろいろ・・・初日から連日の作業の女仕事人Aさん。
褒められることを良しとしないAさんですが、なかなかどうして・・・技術を盗む部分はしっかりもってます。
作業中、メジャーが壊れました。現在仕事人の車には、4つのメジャーがありましたが、そのうち二つは一破損しても不思議でない劣化品。
騙し騙しでもう四年・・・さすがに壊れて当然です。
そういう道具でも、壊れたら当然報告の義務があります。報告が常にあれば、責任の所在も明白ですが、とぼけられればそうはいきません。
報告は、わかりやすいことは当然ですが、相手に信頼されていることも大事。
さてさて・・最後の画像は、仕事人。
明日の作業は、外壁のモルタル工事です。
挑戦者は、コテ名人と言われる女仕事人Aさんと、初代女仕事人Mさん。二人の仕事が楽しみですねぇ。♪
当然作業に従事する女仕事人Aさん、Rさん、そしてドアデザインのKさん。の気合も十分。
たくさんのエールに見守られて、奮闘中です。
それでは本日の画像です。
女仕事人Rさんの画像です。
昨日に続き、Rさんは一生懸命現場の学びに来ています。
そして画像は少ないけど、幅木・廻り縁・石膏ボード・棚板加工・その他いろいろ・・・初日から連日の作業の女仕事人Aさん。
褒められることを良しとしないAさんですが、なかなかどうして・・・技術を盗む部分はしっかりもってます。
作業中、メジャーが壊れました。現在仕事人の車には、4つのメジャーがありましたが、そのうち二つは一破損しても不思議でない劣化品。
騙し騙しでもう四年・・・さすがに壊れて当然です。
そういう道具でも、壊れたら当然報告の義務があります。報告が常にあれば、責任の所在も明白ですが、とぼけられればそうはいきません。
報告は、わかりやすいことは当然ですが、相手に信頼されていることも大事。
さてさて・・最後の画像は、仕事人。
明日の作業は、外壁のモルタル工事です。
挑戦者は、コテ名人と言われる女仕事人Aさんと、初代女仕事人Mさん。二人の仕事が楽しみですねぇ。♪
by xqptd923
| 2009-06-03 22:24
| 大工工事&リフォーム
|
Comments(4)
Commented
by
reiko2009 at 2009-06-03 22:40
本日も沢山教えて頂き、ありがとうございました。ひとつひとつ出来上がる過程は、とても面白いです。
0
Commented
by
sachiemagic715 at 2009-06-04 00:31
完成間近ですね。どれもこれも手塩にかけた・・・力作。どれからもパワーを感じます♪
Commented
by
ラム
at 2009-06-04 22:11
x
1つ1つ大変な作業お疲れ様でした。完成すごく楽しみです!!
Commented
by
xqptd923 at 2009-06-04 22:49