ウッドデッキ改修工事12日目 片付けとサプライズ |
現場到着して、



サプライズです。オーナー自ら、あれこれと部屋のイメージにふさわしい空間を演出していました。
雑談少々・・・早速作業に取り掛かりました。
① クッションフロアーの隅々のコーキング
② 看板取付金具の設置
③ ドアパッキンの取り付け
④ アクリル板の棚設置
⑤ アクリル板の屋外コーキング
⑥ 階段周りの塗装
⑦ 残材を使用しての木製フェンス作り
などです。
















この部屋ドアの先には、希望と未来が待っています。
六畳間に満たない広さなのに、居心地の良さや落ち着く雰囲気が、この空間の力を物語っています。
施工に携わったオーナー。
数々のエール。
女仕事人として最初から最後まで施工に入ったAさん。
学びとして参加したRさん。
ドアの装飾を担当したMKさん。
最後の最後に、ペンキ塗りに入ったCさん。
残る作品と、残る記憶をそれぞれ刻みました。
克明に記されたAさんの報告書には、時間と記憶と記録が残りました。(一読の価値あり)
12日間の長丁場、みなさん御苦労さまでした。




明日からは・・・打って変わって植木のお仕事・・・明日も一日ファイトですぅ。