塗装工事・・・・養生作業 |
ハードワークに従事するのは、女仕事人Aさん・Rさん。そして仕事人の3名です。
担当場所は以下の通り・・・・
女仕事人Rさん…主に1階部分を担当・・・・大型サッシが5組・出窓・雨樋・小窓・玄関ドア廻り
これまでの経験が活かされてきた様子・・・・時間・仕上がり、ほぼ良好。明日も引き続きの作業です。


女仕事人Aさんは、1階・2階の通路廻り・・・・作業点数が多い場所なので、絶対スピードが要求される場所。
つい最近作業した勾配のきつい現場と比較すれば、安全で作業がしやすい場所・・・・とはいえ、一か所当たりで10か所以上の作業点数なの(一部屋当たり)通常スピードでは終わりません。
二人とも、11:30に昼食を済ませ、12:00から再び作業継続でした。御苦労さま。
仕事人の担当部分・・・・屋根上養生・・・二階ベランダ廻り・窓・雨樋・通路床養生・二階窓廻りなど・・・




今日は小雨交じりの天候でした。雨粒が大きくなると、養生テープの接着力が落ちます。
また、強風だと、養生ビニルが風であおられ、なかなかうまく貼れません。
ちょっとした気の緩みも大事故に繋がります。この緊張感の中で、最大限の注意を払い、ベストの仕事を仕上げること・・・それが仕事を受けた者の責任です。
より良い仕事の為に、常に何かを探し求める・・・う~ん、ちょっとカッコいいけど、実は手足も腰もヘロヘロだったりして・・・

明日も引き続きこちらの現場・・・残った養生と塗装作業に入る予定です。