2010年 03月 19日
サポート作業・・教室用のテーブル作り。 |
今日は、Bloomさんの自宅教室で使うテーブル作りです。
生徒が6人座っても余裕のあるサイズは、何センチか?
希望のデザインは、シンプルに・・・・
着色指定は何か?
そしてもっとも大事なところが、製作加工に参加したい・・・というご希望・・・
危険な道具を極力避けて、どこで作業にタッチするか・・・見せ場・作り場・仕上げの場所をしっかり見極め指導です。
娘さんのKちゃんも参加・・・女性の親子で木工教室・・そんなところでしょうか。

主な流れです。
① 材料調達 天板・角材・塗料2種類
② 積み込み
③ 自宅に戻り、作業開始 天板カット・脚カット・天板接合・脚取付・研磨・カット・着色塗装・ウレタン塗装・他・・・
④ Bloomさんの自宅に戻り・・設置・・・
朝から、工房・美千子&玲子さんの二人も、応援に駆けつけてくれました。彼女たちに学んでほしいのは・・・こ施工技術ではありません。
二人が取り組むワンコイン企画の木工教室・・・そこでどう自分たちが振る舞い生徒を楽しませていくか・・・その立ち位置を学んでくれたと思います。メモをとり、写真を撮り、作業工程を頭に入れながら・・・なおかつ、自分たちが先生という立場で、木工教室をしていく・・・・間もなく始まる1コイン企画の姿がしっかり重なってくれたことでしょう。♪





















製作を終えて・・・
① Bloom代表のSさん・・・娘さんを連れてきたことがとてもよかったですねぇ。お母さんより
がよかったと・・・笑
物を作る・・・しかも親子で!! きっとこの作品は心に残り、記憶に刻まれることでしょうね。♪
ミニテーブルを仕上げたKちゃんに




そして当然ながら・・材料の調達・積み込み・ビス止め・塗装・仕上げをやったS先生にも大きな




自分で作った・・というとだけでなく、生徒さんにゆったり座ってもらえる大きさに仕上げたこと・・・・流石実戦経験のある先生ですね。♪
② 工房・美千子&玲子 さん、ご苦労様でした。

REIちゃん・・・丸鋸うまくなってきたね。もっと自信をもって、ポーカフェイスでいきましょう~~~~♪
みっちゃん・・・・報告の電話ありがとねー。& お大事に~~~~♪
③ 女仕事人Aさん・・・買い物から道具の準備・・その他諸々・・・お疲れさまでした。おかげさまで大変味わい深いテーブルになりました。
もし・・ご注文頂くようなことがあれば・・お任せします。うふっ。♪
長い一日は、あっという間です。
生徒が6人座っても余裕のあるサイズは、何センチか?
希望のデザインは、シンプルに・・・・
着色指定は何か?
そしてもっとも大事なところが、製作加工に参加したい・・・というご希望・・・
危険な道具を極力避けて、どこで作業にタッチするか・・・見せ場・作り場・仕上げの場所をしっかり見極め指導です。
娘さんのKちゃんも参加・・・女性の親子で木工教室・・そんなところでしょうか。


主な流れです。
① 材料調達 天板・角材・塗料2種類
② 積み込み
③ 自宅に戻り、作業開始 天板カット・脚カット・天板接合・脚取付・研磨・カット・着色塗装・ウレタン塗装・他・・・
④ Bloomさんの自宅に戻り・・設置・・・
朝から、工房・美千子&玲子さんの二人も、応援に駆けつけてくれました。彼女たちに学んでほしいのは・・・こ施工技術ではありません。
二人が取り組むワンコイン企画の木工教室・・・そこでどう自分たちが振る舞い生徒を楽しませていくか・・・その立ち位置を学んでくれたと思います。メモをとり、写真を撮り、作業工程を頭に入れながら・・・なおかつ、自分たちが先生という立場で、木工教室をしていく・・・・間もなく始まる1コイン企画の姿がしっかり重なってくれたことでしょう。♪





















製作を終えて・・・
① Bloom代表のSさん・・・娘さんを連れてきたことがとてもよかったですねぇ。お母さんより

物を作る・・・しかも親子で!! きっとこの作品は心に残り、記憶に刻まれることでしょうね。♪
ミニテーブルを仕上げたKちゃんに





そして当然ながら・・材料の調達・積み込み・ビス止め・塗装・仕上げをやったS先生にも大きな





自分で作った・・というとだけでなく、生徒さんにゆったり座ってもらえる大きさに仕上げたこと・・・・流石実戦経験のある先生ですね。♪
② 工房・美千子&玲子 さん、ご苦労様でした。


REIちゃん・・・丸鋸うまくなってきたね。もっと自信をもって、ポーカフェイスでいきましょう~~~~♪
みっちゃん・・・・報告の電話ありがとねー。& お大事に~~~~♪
③ 女仕事人Aさん・・・買い物から道具の準備・・その他諸々・・・お疲れさまでした。おかげさまで大変味わい深いテーブルになりました。
もし・・ご注文頂くようなことがあれば・・お任せします。うふっ。♪
長い一日は、あっという間です。
by xqptd923
| 2010-03-19 20:42
| 教育講座
|
Comments(8)
工程だけでなく、お客様の思いを込めること、力の合わせ方、その時々の言葉かけなど沢山学ばせて頂きました。ありがとうございました。
素晴らしいテーブル作りに参加出来て嬉しく思います。
素晴らしいテーブル作りに参加出来て嬉しく思います。
0

沢山の笑顔が見えて来るテーブル。今日もまた新しい何かを一人ひとりが見つけたんですね。本当に凄く素敵な作品です。
今日の経験を通して想いを形にすることの素晴らしさを改めて感じる事が出来ました。味のある本当に素敵なテーブルです。これからこの教室の歴史と共に、更に味のあるテーブルにしていきます。今日は1日親子共々お世話になり、そしていい経験をさせて頂き、本当に有難うございました。

皆の思いを込められたテーブル。どんな高価なテーブルにも勝りますね!素敵です。いいな~

買い物から1日で出来上がるなんてびっくりです。
Hみんの嬉しそうな顔。又一つ宝物が出来ました。皆さんお疲れさまでした。最高!!!!
Hみんの嬉しそうな顔。又一つ宝物が出来ました。皆さんお疲れさまでした。最高!!!!
reiちゃん・・・次回予約入れてね。お茶用意して待ってるから。♪
ラムちゃん・・・宇宙から直輸入品です。笑
sachiemagicさん・・次回は是非自作で。♪
pirorinさん・・・ほんとによかったねぇ。教室が楽しみだわ。♪
じゅんこりんさん・・・・是非一度見に行ってあげて。
Cさん・・・はいなぁ。ありがとねー。
ラムちゃん・・・宇宙から直輸入品です。笑
sachiemagicさん・・次回は是非自作で。♪
pirorinさん・・・ほんとによかったねぇ。教室が楽しみだわ。♪
じゅんこりんさん・・・・是非一度見に行ってあげて。
Cさん・・・はいなぁ。ありがとねー。

1つ1つの場面での言葉かけ学ばさせていただきました。ありがとうございました。