2010年 04月 03日
眼を見開いて学ぶべきこと |
本日、見学学習となった女仕事人Rさん。
自身の動き・道具の配置・作業の流れ・進め方・・等。
全くの初心者ならば・・・見て覚えなさいと指示しても、ただ漫然と漠然と見ているだけで、ほとんど収穫はない。つまり、見ているだけで終わるものだ。
そこにいくらかの経験でも積めば、視点が少し変わってくる。
次に、その経験上で不具合・問題があればもっと真剣に見るようになる。
上を目指す・・という気持ちが働くからだ。
さらに、それが仕事という意識が出てくれば、技を身につけなければ死活問題・・・当然本気で前向きになる。
Rさんは、作業に従事するつもりでいたらしいが・・・作業従事はさせず、徹底的に見学のみ。
見ていることで、イメージがわき、自身の動きが描きだせれば、次回大幅な効率化は可能でしょう。
意識が前向きとなって、発言が肯定的になって、行動が伴いだせば結果もそれに追従します。
ファィト!!
自身の動き・道具の配置・作業の流れ・進め方・・等。
全くの初心者ならば・・・見て覚えなさいと指示しても、ただ漫然と漠然と見ているだけで、ほとんど収穫はない。つまり、見ているだけで終わるものだ。
そこにいくらかの経験でも積めば、視点が少し変わってくる。
次に、その経験上で不具合・問題があればもっと真剣に見るようになる。
上を目指す・・という気持ちが働くからだ。
さらに、それが仕事という意識が出てくれば、技を身につけなければ死活問題・・・当然本気で前向きになる。
Rさんは、作業に従事するつもりでいたらしいが・・・作業従事はさせず、徹底的に見学のみ。
見ていることで、イメージがわき、自身の動きが描きだせれば、次回大幅な効率化は可能でしょう。
意識が前向きとなって、発言が肯定的になって、行動が伴いだせば結果もそれに追従します。
ファィト!!
by xqptd923
| 2010-04-03 20:40
| 教育講座
|
Comments(7)

今日は貴重な経験を頂きましてありがとうございました。念願かなった思いです。いろいろな角度から見ることができました。自身に繋げ、技術アップ、レベルアップ目指します。
Like

眼を見開くとは、本気になると言う事ですね。

”見て学ぶ”何処を見るか、何を見るか・・あり意味動くより難しい学習ですね。

観てるだけー・・一番きつい・・・3分持つかな~
どこを見るか?なにをみるか?今すごく考えます!土曜日、仕事が出来る人とは?を学びました!
ミワちゃん・・・うんうん。しっかりまなぶんだよー