2010年 04月 18日
網戸張替 |
今日は網戸の張替ですが、木製の網戸は40年の歴史あるもの・・
アルミは問題なく施工できても、それだけ時間がたつと、簡単にはいきません。
おそらく、当木がいるだろうなぁ・・・は予想通り。木材をカットし、網を貼り終えてから化粧し直しの作業でした。




小割りを縦割り・・さらに縦割り・・・一本の木材を8本に割いていくわけです。
こちらの縦割り作業でおよそ、30分・・・
小サイズ 60cm×90cmが2枚 1800×900サイズが1枚 こちらが木製網戸 張替時間約1時間
アルミ網戸が2枚 張替時間が 20分
予定時間で作業は終わりましたが、追加の蛇口交換は後日作業にしました。
午後から搬入する資材は、お客様がご不在のため、明日作業時に運び出すことにしました。
午後からの仕事人は・・・たっぷりお休みさせて頂きました。
アルミは問題なく施工できても、それだけ時間がたつと、簡単にはいきません。
おそらく、当木がいるだろうなぁ・・・は予想通り。木材をカットし、網を貼り終えてから化粧し直しの作業でした。




小割りを縦割り・・さらに縦割り・・・一本の木材を8本に割いていくわけです。
こちらの縦割り作業でおよそ、30分・・・
小サイズ 60cm×90cmが2枚 1800×900サイズが1枚 こちらが木製網戸 張替時間約1時間
アルミ網戸が2枚 張替時間が 20分
予定時間で作業は終わりましたが、追加の蛇口交換は後日作業にしました。
午後から搬入する資材は、お客様がご不在のため、明日作業時に運び出すことにしました。
午後からの仕事人は・・・たっぷりお休みさせて頂きました。
by xqptd923
| 2010-04-18 18:29
| 雑工事
|
Comments(4)
木製の網戸の張り替えお疲れ様でした。貴重なものですね。復元された網戸は、新たに役割を果たしていくのですね。
0
蘇る!その力強さを感じます。感動です。

お天気もよく網戸もお客様の心もすっきりの張替えになりましたね!