サロン工事3日目 |
緊急参戦したREIさんには、換気専用の枠材加工と、窓枠加工に入ってもらいました。
45度角に切るため、スライド丸のこを使っての作業です。


今年、REIさんには木工作業に力を注いでもらいたいところ。昨年より技術的には高度な部分を担当してもらい、時間短縮完成度のアップを目指してほしいところです。
現場では、こうしてね、そそ、こうですよ・・などという優しい言葉はありません。挫けそうになる心もたびたびあるはずですか、それをどうとらえていくかが成長の目安。
本気で取り組んでいるからこそ、良い結果が出てきます。
はい!という素直な心で、大きく前進してねぇ。♪

そして、こちらは3日目になったAさんとCさん。3日になれば、呼吸もかなりあってきます。
予定時間内に天井作業が終わり、壁面作業に入りました。







そしてその他の作業。


日曜日・月曜日はお休みします。
あけて、火曜日からまた作業。
こちらの現場の後・・・賃貸物件の住宅用火災警報器の設置に行きました。
やっと設置・・・ながかったなぁ。








meguさん・・・うんうん。こもるのよ。うふふ。
ラムちゃん・・・ラムちゃんのサロンには及ばないけど・・オリジナルよ。
みーちゃん・・・いつくる?笑