休日の実践 |
バレンタインデーの準備に忙しい次女、(小学校6年生)のために、料理教室のC先生のお宅へ。
途中、N駅でAさんと合流し、9:10~2:40ぐらいまで・・・・
他、Mさん・お友達が一名、合計4名の一日生徒さんが集まってのチョコレート諸々、お菓子作りでした。
仕事人・・・今日ばかりは出番もなく、ただ黙々とCさんのパソコンのメンテナンスを・・・・

更新プログラム多々・・・デフラグ他・・・・んがっ・・でございました。









黄色い歓声が聞こえておりました。

途中、Ks電気から修理を頼んでいたパソコンが直ったと・・・・・パソコン用のデスクを調達にホーマックへ。
パソコンを引き取り、セットアップされたXPに、諸々インストール。夕方4:00過ぎに帰宅し、インストール・他
長男のパソコンとなりました。


作業が終わったのは午後8:00すぎ。長女から電話が入り、N駅まで迎えに・・・
只今の時間9:05
かなりヘトヘト気味ですが・・・・

明日、家内と次女は、なにやら日帰りで東京旅行とか・・・・楽しんでらっしゃーい。
そして仕事人は、某施設へ。手摺工事の下見です。
ピンクのハートが沢山の1日でした。良いですね。若いって・・・。勿論仕事人さんも私も含めてですが。
楽しい時間を有り難うございました。PCも生き返りました。

その気持ち大事ですから!ところで仕事人も作ったかしら・・笑
