屋外手摺取り付け工事 |










9;00に到着し、そこから作業。終了時間は11:30
手摺取り付け中に、何度もお客様が見に来ます。高さや握り具合やその他諸々。
知りたいことが一杯です。その都度、カタログや実物でお客様にご説明。
一言と、実際の感触が安心感を生みだします。
高齢者にとって、手摺はいわば命綱。身体を預けられる事が安心です。
作業が終わると、「換気扇も、手摺も頼んで良かったぁ♪」と。
この一言が原動力。
補修工事の担当は、Aさん。お客様がこんなことを・・・・
「どこで習ったんだぁ?」と。それだけ腕前がいいということですね。
某市役所で営繕課にいたお客様・・・女仕事人Aさんの腕にびっくりでした。

明日は、G社の工事です。
本当に優しいんです仕事人さんたちは♪誠心誠意・・・伝わります。
・・・そして見習います!