2011年 05月 02日
予習・復習・ホウレンソウ |
某サロンを使わせて頂いているのに・・・・・・・掃除すら満足にしないのはどういうことだろう?
すべての準備を整えもせず・・・・・・技だけに溺れるのはどういうことだろう・・・・・・・
集客・動員・実際の営業・・その他諸々において、その責任を負う長に敬意をもたず、お任せします・・というのは、どういういみだろう?
自らが手足となって、長をもりたてて、その任を全うできるようにしようとは思わないのだろうか?
気付かされました・・・とか・・・いい勉強になりました・・・と、活字も言葉も便利なものだ。
だから、変わらないのに・・・・・・・・・・
勉強のために・・・といいながら、明日の段取りを聞くこともなく・・・・・
自らの役割や、目的を漠然としていて・・・・・・・学びになるならこんな楽な事はない。
そして、こんな楽なものに、役割もない事は言うまでもない。
午前中に結論が出ているのに・・・・・・・・・夜の報告は・・・意味があるのだろうか・・・・
誰というわけではない。
独り言。
すべての準備を整えもせず・・・・・・技だけに溺れるのはどういうことだろう・・・・・・・
集客・動員・実際の営業・・その他諸々において、その責任を負う長に敬意をもたず、お任せします・・というのは、どういういみだろう?
自らが手足となって、長をもりたてて、その任を全うできるようにしようとは思わないのだろうか?
気付かされました・・・とか・・・いい勉強になりました・・・と、活字も言葉も便利なものだ。
だから、変わらないのに・・・・・・・・・・
勉強のために・・・といいながら、明日の段取りを聞くこともなく・・・・・
自らの役割や、目的を漠然としていて・・・・・・・学びになるならこんな楽な事はない。
そして、こんな楽なものに、役割もない事は言うまでもない。
午前中に結論が出ているのに・・・・・・・・・夜の報告は・・・意味があるのだろうか・・・・
誰というわけではない。
独り言。

by xqptd923
| 2011-05-02 21:16
| 仕事人の一言
|
Comments(6)
沢山のつぶやき・・・・耳が〇〇〇ですm(__)m
プロ意識を育て、プロ意識を常に持ち挑みます。
プロ意識を育て、プロ意識を常に持ち挑みます。
0

自分の理由だけの解釈。自分がそうされたらどうだろう。やっぱりいけません。お叱りありがとうございます。タイミングを大切にしていきます。ありがとうございました。

甘えと自己判断での言動を慎み、自覚をもちます。
いつも気づきを頂きありがとうございます。自分の役割を踏まえた言動を常に心掛けていきます。
REIさん・・・プロになるんだよ。意識だけじゃなくて。
Cさん・・・やるべき事を明確にね。
ラムちゃん・・つきすすめーーーーーーーー。
pirorin-sさん・・そろそろ結果を。ふぁぃとぉぉぉぉ。
Cさん・・・やるべき事を明確にね。
ラムちゃん・・つきすすめーーーーーーーー。
pirorin-sさん・・そろそろ結果を。ふぁぃとぉぉぉぉ。
しっかり行動に移し、マスターとして、プロとして、人として、自分に厳しく、毎日をがんばります!