2011年 05月 20日
浴室リフォーム1日目 |
今日の作業は、タイルを剥がす下地作りです。
そのまえに・・・ドアノブを交換し・・・・浴槽の足固定を作り・・・それからタイルを剥がす・・・床②モルタル施工・・の手順です。













今日の作業で使用したセメント重量・・・75kg 川砂 120kg
女仕事人Aさん、壁面モルタル・・・狭い場所での作業だったか・・若干戸惑いを見せながら・・・
仕事人と交代してモルタル運びに変わったとたん、いつものコンビネーションに復活。
こういう部分・・・仕事人は時々思います。任せる部分は任せるとしても、もう少し丁寧にアドバイスが必要かなぁ・・と。(^^ゞ
それとも・・・職人が下りてこなかったからかなぁ・・笑
午後3:00過ぎ・・・女仕事人REIさんもやってきました。準備していた資材を私、そのあとホームセンターに。
女仕事人REIさん受注の、施術ベットの製作について諸々アドバイス。
それから、次は賃貸に・・・
ガスがまのレバーハンドルが壊れ、それの緊急修理です。



さて明日・・・
そのまえに・・・ドアノブを交換し・・・・浴槽の足固定を作り・・・それからタイルを剥がす・・・床②モルタル施工・・の手順です。













今日の作業で使用したセメント重量・・・75kg 川砂 120kg
女仕事人Aさん、壁面モルタル・・・狭い場所での作業だったか・・若干戸惑いを見せながら・・・
仕事人と交代してモルタル運びに変わったとたん、いつものコンビネーションに復活。
こういう部分・・・仕事人は時々思います。任せる部分は任せるとしても、もう少し丁寧にアドバイスが必要かなぁ・・と。(^^ゞ
それとも・・・職人が下りてこなかったからかなぁ・・笑
午後3:00過ぎ・・・女仕事人REIさんもやってきました。準備していた資材を私、そのあとホームセンターに。
女仕事人REIさん受注の、施術ベットの製作について諸々アドバイス。
それから、次は賃貸に・・・
ガスがまのレバーハンドルが壊れ、それの緊急修理です。



さて明日・・・
by xqptd923
| 2011-05-20 21:35
| 今日の仕事
|
Comments(2)