2011年 06月 28日
一週間 |
明日は、女塾の稽古日。
震災以後も、出席を心がけているが、時と場合でそれもかなわず。それでも、可能な限り・報告・連絡・相談等を欠かすことない。
それが当然のことであり、仕事の基本だからである。
さて、一週間・・・仕事人としての顔は、振り返る事も出来ないほどの多忙な一日で、一昨日の工事が何であったか・・記憶があいまいになることもある。
しかし、刻一刻と変わる現場の状況と違い、指導教育の現場は、スローモーションのようにゆっくりである。
気付きました!からはじまり、それがどう変化し、どう成長しているかを見るのには・・・余りに時間がかかるのである。
長いと言えば長いが、自然の中での人類の存在的に考えれば、一週間や一ヶ月は、瞬きの時間にもならないぐらい。
それでも、通常我々は、24時間という時間軸の中にあり、日々を精一杯、或いは、ただ漫然と生きている。
後者にならないために、学びの場として存在する女塾である。
先週の稽古日から一週間。
時間にして168時間。 三分の一は睡眠時間なのでそれを差し引き112時間。
さらに、すべての時間が労働ではないので、三分の一・・・56時間
この56時間・・・・明日の稽古日に胸を張って発言するものは用意できただろうか?
56時間・・・数値化した結果を明日提出できるだろうか?
心技体を学び、実践するべしが、どのように改善、成長したか、言えるだろうか?
この三年余りの間に、数々のプログラムを実施し、指導し北が、それらの中で自分のものにしたものがあるだろうか?
見せかけではなく、偽物でもなく、師に勝るとも劣らぬものを身につけたであろうか・・・・・
明日、始まりの数分でその真偽がでる。明日でなくてもでているが・・・
指導者に求めるばかりでなく、自らが何をなすべきか、何ができるか、できたかを示す事が必要だ。
その結果・・・選ばれしものの運命はきまる。
サークルでもなく、クラブ活動でもなく、ましてや、世間話の場所ではない。
その出方次第、動き次第で流れは変わる。
一週間・・・・・なにをしてきたか・・・・・・そしてどこへ向かうのか・・・・・・・・・・・
サポートを続けさせるも止めさせるも・・・それはあなた次第である。
震災以後も、出席を心がけているが、時と場合でそれもかなわず。それでも、可能な限り・報告・連絡・相談等を欠かすことない。
それが当然のことであり、仕事の基本だからである。
さて、一週間・・・仕事人としての顔は、振り返る事も出来ないほどの多忙な一日で、一昨日の工事が何であったか・・記憶があいまいになることもある。

しかし、刻一刻と変わる現場の状況と違い、指導教育の現場は、スローモーションのようにゆっくりである。
気付きました!からはじまり、それがどう変化し、どう成長しているかを見るのには・・・余りに時間がかかるのである。
長いと言えば長いが、自然の中での人類の存在的に考えれば、一週間や一ヶ月は、瞬きの時間にもならないぐらい。
それでも、通常我々は、24時間という時間軸の中にあり、日々を精一杯、或いは、ただ漫然と生きている。
後者にならないために、学びの場として存在する女塾である。
先週の稽古日から一週間。
時間にして168時間。 三分の一は睡眠時間なのでそれを差し引き112時間。
さらに、すべての時間が労働ではないので、三分の一・・・56時間
この56時間・・・・明日の稽古日に胸を張って発言するものは用意できただろうか?
56時間・・・数値化した結果を明日提出できるだろうか?
心技体を学び、実践するべしが、どのように改善、成長したか、言えるだろうか?
この三年余りの間に、数々のプログラムを実施し、指導し北が、それらの中で自分のものにしたものがあるだろうか?
見せかけではなく、偽物でもなく、師に勝るとも劣らぬものを身につけたであろうか・・・・・
明日、始まりの数分でその真偽がでる。明日でなくてもでているが・・・

指導者に求めるばかりでなく、自らが何をなすべきか、何ができるか、できたかを示す事が必要だ。
その結果・・・選ばれしものの運命はきまる。
サークルでもなく、クラブ活動でもなく、ましてや、世間話の場所ではない。
その出方次第、動き次第で流れは変わる。
一週間・・・・・なにをしてきたか・・・・・・そしてどこへ向かうのか・・・・・・・・・・・
サポートを続けさせるも止めさせるも・・・それはあなた次第である。
by xqptd923
| 2011-06-28 20:29
| 教育講座
|
Comments(3)
はい!!!!!!!!!!!!ありがとうございます!
0
お疲れ様です!明日もよろしくお願い致します!!

求めてばかりでは自分のものにならずです。与えなければ、実践しなければ自分のものでは無いことを実感。流れを変えなければ前がない。