2011年 06月 29日
下半期にむけて |
今日は、震災後初の終日女塾サポートに入りました。
年頭に立てたそれぞれの課題・目標等の進捗状況を確認する意味で、大事な一日です。
結果・・・それぞれの成長に大きな差がみられた。
今日の結果が未来を変える。未来を作りだす。
止まるもの・・・停滞するもの・・・・・・・加速し、進化し続けるもの。
僅かな差が、半年経てば大きな差になる。
僅かな気持ちが、隙を生む。
確固たる信念と、強い勇気と、不退転の決意が必要になる。
前進したい者は、前を見て結果を出すのだ。
一日の結果。
一週間の結果。
一ヶ月の結果。
残り182回続ければよい。厳密に言うなら、その3分の1・・・60回あまり。
それで今年は決まるのだ。
年頭に立てたそれぞれの課題・目標等の進捗状況を確認する意味で、大事な一日です。
結果・・・それぞれの成長に大きな差がみられた。
今日の結果が未来を変える。未来を作りだす。
止まるもの・・・停滞するもの・・・・・・・加速し、進化し続けるもの。
僅かな差が、半年経てば大きな差になる。
僅かな気持ちが、隙を生む。
確固たる信念と、強い勇気と、不退転の決意が必要になる。
前進したい者は、前を見て結果を出すのだ。
一日の結果。
一週間の結果。
一ヶ月の結果。
残り182回続ければよい。厳密に言うなら、その3分の1・・・60回あまり。
それで今年は決まるのだ。
by xqptd923
| 2011-06-29 22:41
| 教育講座
|
Comments(8)

今日もありがとうございます。学びは実践して、発信していきます!
Like
お忙しい中サポート、ありがとうございました。後半気を引き締めていきます。

ご指導ありがとうございました。学びを結果に!言葉を心に!想いが実現するまで気を引き締めます。
結果!だします。
今日は有り難うございました。
今日は有り難うございました。
決意を新たに残りの半年を大切に過ごしていきます。強い人間になります。有難うございました。

最強チーム創っていきます。実践指導ありがとうございました。
日々精進します!!女塾最高だな!といつも思っていますが、改めて、最高!と思いました!ありがとうございました!

女塾の輪がドンドン大きくなるのを感じます。皆で全方向に向かって・・・私も努力します。