2011年 08月 20日
土壁補修工事 |
一昨日8/H 昨日4/H そして本日 4/H 実働時間のべ16時間。
今日も、土壁補修工事に入りました。
主な作業は以下の通り。
① 下地を作り、合板4枚分をカット・貼り付けます。細かいところなので当然時間がかかります。







② 壁厚が変わることで、ドアも内側での開閉に変更します。ドアノブと吊り元位置を変えて、ドアをつけ直します。



③ 隣家T様の依頼で、水切り板の設置。ここでアクシデント発生・・・剪定作業中に発見できなかった蜂の巣・・・女仕事人Aさんが刺されてしまいました。強力ムヒで直ちに手当・・幸大きな腫れにはなりませんでしたが・・危ない危ない・・・というところです。刺された場所が背面肩付近だった事が、不幸中の幸いでした。
④ 続いて、メインのトイレ。膨れ上がったボードの解体を始めると・・・ドドーーーーーーーット崩れました。
下地木材がかなり腐食していたため、地震の影響を直接受けてしまったようです。



こちらは、下地用に用意していた50本あまりの木材を消費し、月曜日に再度加工となります。
大きな損傷箇所を中心に作業していますが、余震被害が出ない事を祈るばかりです。
さて・・・東北地方に限らず、余震がまだまだ続いています。午前中確認した賃貸物件も、その余震で壁面クラックが広がり始めています。
また、工事依頼も続いています。具体的にいうならば、今日見積もりして、正式な発注が3日後になると、工事予定日は、早くて3週間後ぐらいになる・・ということです。これは一つの目安に過ぎません。
工事の種類や規模によっては、2ヶ月以上先・・・が現状です。
お客様にご迷惑をおかけしないように心がけていても、物理的に困難なことも多々あります。
只今の状況ですが・・・・
① 屋根板金工事 震災から5ヶ月以上経過しています。本日ようやく板金工事の手配が済みました。実際の着工は、9月です。
② G社関連のリフォーム工事 トイレクロス 1件 床土台部分入れ替え 1件 ユニットバス工事 1件 九月
③ 壁補強工事 (屋根瓦改修工事済み・外壁塗装済み) 九月予定
④ 賃貸物件リフォーム 現在進行中
⑤ 土壁補修工事他 現在進行中 追加あり
⑥ 高齢者用バリアフリー工事の打ち合わせ 23日以降 夜間
⑦ 全壊扱い個人住宅 全面改修工事の打ち合わせ 21日 日曜日(明日)
⑧ 賃貸物件リフォーム工事 2部屋 本日打ち合わせ
⑨ 9月以降で、屋根・外壁・IHヒーター・雨樋工事
⑩ 外壁クラック工事 C様邸 屋根足場による
⑪ その他・・大小諸々一杯・・・・・・・・・・











気持ちはたくさんあっても・・・・身体は一つなのね。← いい訳じゃなくてぇ・・・(^^ゞ
この忙しさ・・・仕事人をやり始めた時のようです。次から次へと・・・
多忙でも、心を忘れない仕事をしていきたいですぅ。
明日は、⑦の現場に入り、その後溜まっている書類関係を一気に片付けます。
今日も、土壁補修工事に入りました。
主な作業は以下の通り。
① 下地を作り、合板4枚分をカット・貼り付けます。細かいところなので当然時間がかかります。







② 壁厚が変わることで、ドアも内側での開閉に変更します。ドアノブと吊り元位置を変えて、ドアをつけ直します。



③ 隣家T様の依頼で、水切り板の設置。ここでアクシデント発生・・・剪定作業中に発見できなかった蜂の巣・・・女仕事人Aさんが刺されてしまいました。強力ムヒで直ちに手当・・幸大きな腫れにはなりませんでしたが・・危ない危ない・・・というところです。刺された場所が背面肩付近だった事が、不幸中の幸いでした。
④ 続いて、メインのトイレ。膨れ上がったボードの解体を始めると・・・ドドーーーーーーーット崩れました。
下地木材がかなり腐食していたため、地震の影響を直接受けてしまったようです。



こちらは、下地用に用意していた50本あまりの木材を消費し、月曜日に再度加工となります。
大きな損傷箇所を中心に作業していますが、余震被害が出ない事を祈るばかりです。
さて・・・東北地方に限らず、余震がまだまだ続いています。午前中確認した賃貸物件も、その余震で壁面クラックが広がり始めています。
また、工事依頼も続いています。具体的にいうならば、今日見積もりして、正式な発注が3日後になると、工事予定日は、早くて3週間後ぐらいになる・・ということです。これは一つの目安に過ぎません。
工事の種類や規模によっては、2ヶ月以上先・・・が現状です。
お客様にご迷惑をおかけしないように心がけていても、物理的に困難なことも多々あります。
只今の状況ですが・・・・
① 屋根板金工事 震災から5ヶ月以上経過しています。本日ようやく板金工事の手配が済みました。実際の着工は、9月です。
② G社関連のリフォーム工事 トイレクロス 1件 床土台部分入れ替え 1件 ユニットバス工事 1件 九月
③ 壁補強工事 (屋根瓦改修工事済み・外壁塗装済み) 九月予定
④ 賃貸物件リフォーム 現在進行中
⑤ 土壁補修工事他 現在進行中 追加あり
⑥ 高齢者用バリアフリー工事の打ち合わせ 23日以降 夜間
⑦ 全壊扱い個人住宅 全面改修工事の打ち合わせ 21日 日曜日(明日)
⑧ 賃貸物件リフォーム工事 2部屋 本日打ち合わせ
⑨ 9月以降で、屋根・外壁・IHヒーター・雨樋工事
⑩ 外壁クラック工事 C様邸 屋根足場による
⑪ その他・・大小諸々一杯・・・・・・・・・・












気持ちはたくさんあっても・・・・身体は一つなのね。← いい訳じゃなくてぇ・・・(^^ゞ
この忙しさ・・・仕事人をやり始めた時のようです。次から次へと・・・
多忙でも、心を忘れない仕事をしていきたいですぅ。
明日は、⑦の現場に入り、その後溜まっている書類関係を一気に片付けます。
by xqptd923
| 2011-08-20 21:32
| 大工工事&リフォーム
|
Comments(6)

Aさん心配ないような状況で良かったです。仕事が山積みの中、いつもご指導ありがとうございます。
0
Aさん、痛かったでしょうね。蜂は怖い、おだいじにしてください。
お疲れさまでした。
お疲れさまでした。
わたしが蜂の巣を発見できなかったばっかりに・・・・大丈夫でしょうか・・・

仕事人多忙・・初期化・・しかし依然とはまるで違う仕事量と精神力・・Aさんの筋肉~Rさんの持続力。うちも・・・・

お疲れ様です。Aさん、大丈夫ですか。
その声は、直接・・それが一歩踏み込むです。