2011年 09月 18日
送迎係 |
家内のお母さんが、地元Y県に帰ります。
お母さん・家内・次女を乗せていざ出陣・・・・・・・
実家到着前に定番の一寸亭へ・・・・・約一年ぶりかなぁ・・・(^^ゞ

長蛇の行列・・・しかし、運よく家内が順番待ち名簿に名前を記入して10分足らずで昼食にありつけました。
画像の板そばは、2~3人前・・・次女と仕事人でペロリ。
そして手前の冷たい肉そば・・・こちらは仕事人一人でペロリ。
ここは想い出の場所です。
今は亡き、家内の父親が紹介してくれたお店。
17年通っているお店。
女塾選抜メンバーで食べたお店。
食育研究会にツアー企画をして、店主(社長)さんに、講義依頼をしたお店。快く引き受けてくれましたが・・・企画が進まず・・・・
17年通ったお店は、もしかすると仕事人生の中でもNO1かもなぁ・・・
お母さんを送り届け、今は亡き、義父の祭られている仏壇前で手を合わせ・・・
温泉に入る時間もなく、まっすぐ帰宅しました。仙台に入り、KS電気で家電品を下調べして帰りました。
さて明日・・朝一番で、玄関引き戸があかないというお客様宅へ・・・震災後暫くして、修復作業にはいりましたが、度重なる余震と地割れで・・・もしや・・・という状況?
ともかく確認してきますぅ。
お母さん・家内・次女を乗せていざ出陣・・・・・・・
実家到着前に定番の一寸亭へ・・・・・約一年ぶりかなぁ・・・(^^ゞ

長蛇の行列・・・しかし、運よく家内が順番待ち名簿に名前を記入して10分足らずで昼食にありつけました。
画像の板そばは、2~3人前・・・次女と仕事人でペロリ。
そして手前の冷たい肉そば・・・こちらは仕事人一人でペロリ。
ここは想い出の場所です。
今は亡き、家内の父親が紹介してくれたお店。
17年通っているお店。
女塾選抜メンバーで食べたお店。
食育研究会にツアー企画をして、店主(社長)さんに、講義依頼をしたお店。快く引き受けてくれましたが・・・企画が進まず・・・・

17年通ったお店は、もしかすると仕事人生の中でもNO1かもなぁ・・・

お母さんを送り届け、今は亡き、義父の祭られている仏壇前で手を合わせ・・・
温泉に入る時間もなく、まっすぐ帰宅しました。仙台に入り、KS電気で家電品を下調べして帰りました。
さて明日・・朝一番で、玄関引き戸があかないというお客様宅へ・・・震災後暫くして、修復作業にはいりましたが、度重なる余震と地割れで・・・もしや・・・という状況?
ともかく確認してきますぅ。
by xqptd923
| 2011-09-18 19:27
| 今日の仕事
|
Comments(5)

17年のお付き合いのお蕎麦であれば間違いない味でしょう^「おいちそう」~いいないいな山形~~~~~~~
0

思い出の一品。美味しそうな蕎麦。誰と食べるかでも味は変わりますね。地震が増えていますので気をつけて作業してください。

いいなーいいなー!おいしいお蕎麦もいいな~!

あの味が忘れられません!
ツアーーーで皆さんにも!
ツアーーーで皆さんにも!