5日目の作業 |
作業分担して進みます。
Rさん・・・漆喰の剥落部分の補修と、トイレのCF・壁面補修
屋外漆喰の塗り替えは、氷点下の中の作業・・・寒い中ご苦労様。練り上げた漆喰も、あれよあれよと凍る寒さ。
時間と子手さばきがポイント・・・綺麗に仕上げてくれました。
トイレも画像の通り・・・お客様が「よくできたねぇ、おんなの人なのに、よくできるわ」 と。
よかったねぇRさん。




Cさん・・・襖9枚と敷居すべりの交換と、溝カンナかけ・・・そして照明器具の交換
こちらも、時間との格闘。しかし最後は、見事な仕上げでばっちり。片付けも、自ら進んでどんどんしくれる。
合間があれば、仕事ください!!!と。いいねぇ、その心意気。熱い血を感じます。




Aさん・・・浴室パネルの施工
こちら・・・ずっと計算しっぱなし・・・ご苦労様でした。こちらの工事、Aさん、数回経験の作業。しかし、毎回違うので、計測・施工ともに苦慮するところですが、最後の最後まで頑張ってくれました。残り施工面積、約一坪かな。
長時間ご苦労様でした。



そして仕事人が見た朝日・・・・今日は家を6:15に出発しました。

肩も上がらない状況です・

しかし、休んでいられません。
明日も現場でファイト。早く終われば、ホームセンターと建デポかな。