2012年 10月 02日
12.5日目の作業 |
本日作業は、ハードワーク。
女仕事人Aさん、Mさんは、浴室解体の続きです。
昨日参戦してくれた初代女仕事人Mさん、そして新人のNさんのおかげて、コンクリート部分の解体は、8割終了。残っている部分と、木部の解体・断熱材の施工がメインです。
この部分は、力任せに・・といかないので、どちらかといえば頭脳労働。コンクリート破砕も、どこから攻めるかで、スピードが格段に変わってきます。
頭脳労働と、肉体労働のバランスがとれないと、作業が遅れてしまいます。経験値が光る初代・二代目・三代目・・・任せて安心なスーパーレディ。今日も一日ご苦労様でした。







差し入れに来てくれたオーナー様とも、僅かな時間ではありますが、会話も弾み、女仕事人にも笑みが。

おやつ以外の楽しみも大事ですよね。

そしてこちらは仕事人担当部分・・・切込みの多い難所が続きました。本日フロアー施工は、4坪分。




さて明日・・・このまま作業続行したいところですが、仕事人のもう一つの顔・・NPO法人の監事。
こちらの予定は、三か月前から決定していたので、外せません。オーナー様には、快諾頂き感謝申し上げます。
明日は、NPOが主催の認証式典に参加してきます。
でも、朝やっぱり建デポへ資材を引き取りに行くんです。(笑)
本日12.5日目 Aさん 6日目 + 5日 Mさん 6.2日目 + 3.8日
初代女仕事人Mさん 0.5 日 清算済み 新人Nさん 0.7日 清算済み
延べ人員 女性22.2人 男性 12.5人
by xqptd923
| 2012-10-02 22:14
| 大工工事&リフォーム
|
Comments(3)
お忙しい中、明日の式典への参加ありがとうございます。今後も一致団結して、一人ひとりが実りある活動を行います。
0
お疲れ様です。任される仕事も増えてきて良いです。楽しくなってきます。
頭脳も肉体もハードワークです。お疲れ様です。両方使う事で、精神のバランスが取れます。本日もよろしくお願い致します。