盛りだくさんの作業です!! |
例えば、内装工事でクロスだけを施工する・・なら問題ないのですが、その過程で大工工事・塗装工事などが重なると、優先順位は勿論の事、作業場所の確保・道具置き場など・・・それはそれは大変なことになります。(笑)
前回、他社の応援に入ったときもその様な状態・・・ガス屋さん・水道屋さん・電気屋さん・クロス屋さん・大工さん・そして仕事人チームと、僅か10畳の部屋に10人以上…それはもう戦場としか言いようがありません。
今の現場では、仕事人チームだけが作業をしていますが、それでも三人三様の作業・・・なかなどうして大変です。(笑)
そんな現場の一こまです。
女仕事人Aさん様子・・・ドアノブをハンドルレバーに交換し、ドアストッパーをつけて、観音扉の調整をして、ドアの寸法を切り詰めして、土間コンして、カーテンレールして・・・・・







そして三代目Mさん クロス施工して、コンクリート攪拌作業の補助してと、あっちもこっちも作業です。



そして仕事人・・・ドアの切り詰め4枚 建具微調整1枚 コンクリート作業のための準備と攪拌
カーテンレール設置とカーテンボックスの仮設置など・・・・さらに夕方3名で大型物置の開封基礎部分の組み立てに入りました。



土間コン作りに 砂10袋 200kg 砂利 80kg セメント 75kg 合計300kg余り
ミキサー君のおかげて、効率が良くなり、体力消耗がかなり減りました。(^_^.)
さて明日・・・・またまた建デポ君へ資材調達・・・ブロック・セメント・砂利・砂など・・・
物置用の基礎作りの準備です。
明日は、Aさんと二人の作業です。
本日.26.5日目 Aさん 20日目 + 4日 Mさん 17.5日+3.1日
初代女仕事人Mさん 0.5 日 清算済み 新人Nさん 0.7日 清算済み
女仕事人REIさん 1日+0.2 清算済み 清算済み 女仕事人Cさん3.5日 清算済み
延べ人員 女性50.2人 男性 26.5人