2012年 11月 26日
リフォーム後のごみ片付け |
朝一番・・・レンタルのニッケンさんへ予約していた2トンダンプを引き取りに。


そして、Aさん、Mさんの3人で現場入り。
土嚢袋に詰め込んだコンクリートガラを積み込みます。

そして、みちのく湖畔公園を過ぎて・・さらに山奥・・・中間処理施設の(株)丸正精建さんへ行きました。
日頃ごみかごをお願いしてますが、今回初めて訪問です。



おおおおおお~~~ でかい。広い!!! 山奥じゃ・・ぼそっ。 当然ですよね~~~~市街地ではできません。
いつもこんな遠くから来てくれているのねー。ありがとうございますー。
ということで・・・コンクリートガラを下します。



この作業・・・往復2回 のべ2.63トンのゴミでした。
そしてそのゴミが出た場所がここ

さらに完成目前の浴室です

たった一つのお風呂を作り上げるために・・・・多くの人の手が関わります。
気持ちいいお風呂に入るために・・・♪
さて明日・・・明日は塗装資材の搬入です


そして、Aさん、Mさんの3人で現場入り。
土嚢袋に詰め込んだコンクリートガラを積み込みます。

そして、みちのく湖畔公園を過ぎて・・さらに山奥・・・中間処理施設の(株)丸正精建さんへ行きました。
日頃ごみかごをお願いしてますが、今回初めて訪問です。



おおおおおお~~~ でかい。広い!!! 山奥じゃ・・ぼそっ。 当然ですよね~~~~市街地ではできません。
いつもこんな遠くから来てくれているのねー。ありがとうございますー。

ということで・・・コンクリートガラを下します。



この作業・・・往復2回 のべ2.63トンのゴミでした。
そしてそのゴミが出た場所がここ

さらに完成目前の浴室です

たった一つのお風呂を作り上げるために・・・・多くの人の手が関わります。
気持ちいいお風呂に入るために・・・♪
さて明日・・・明日は塗装資材の搬入です
by xqptd923
| 2012-11-26 19:07
| 今日の仕事
|
Comments(2)

トラックの運転姿も見たいところです・・・(p_-)すごいガラのりょうでしたね^~~お疲れ様でした。
0
お疲れさまでした。やりたいことを形にして進めます。ありがとうございました。