2013年 02月 25日
9.2日目 |
明日の仕上げに向けて、細かい作業の連続ですが・・・・昨夜から降り出した雪・・たいした積雪ではないのに、
道路は大渋滞・・・・いつもなら1時間少々で現場に入れるのに・・・なんと2時間以上かかりました。
ちなみに・・・7:00出発・・・賃貸物件で15分作業・・・・
現地に入れたのは、10:30過ぎ・・・・んがぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・と叫びたくなるような有様でした。
一足早く現場入りしていたMさん・・・クロスをはがしていました。
そこから猛ダッシュです。
床面高さの微調整 Mさん担当
枠材の塗装中・・・3回塗装 Aさん担当 棚板加工中の仕事人
既存の木材と同色に仕上げるために、塗料の色は2色。Aさんの丁寧な塗装が、よい仕上がりになりました。
このほか、クロスの下地パテも。
明日は、CF施工とクロスです。
道路は大渋滞・・・・いつもなら1時間少々で現場に入れるのに・・・なんと2時間以上かかりました。
ちなみに・・・7:00出発・・・賃貸物件で15分作業・・・・
現地に入れたのは、10:30過ぎ・・・・んがぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・と叫びたくなるような有様でした。
一足早く現場入りしていたMさん・・・クロスをはがしていました。
そこから猛ダッシュです。
床面高さの微調整 Mさん担当
枠材の塗装中・・・3回塗装 Aさん担当 棚板加工中の仕事人
既存の木材と同色に仕上げるために、塗料の色は2色。Aさんの丁寧な塗装が、よい仕上がりになりました。
このほか、クロスの下地パテも。
明日は、CF施工とクロスです。
by xqptd923
| 2013-02-25 21:45
| 大工工事&リフォーム
|
Comments(2)