2013年 05月 01日
成長の証 2008年より今日まで |
成長は、形に現れる。
遡ること、5年前。何もわからずこの業界に入ってきた二代目女仕事人Aさん。
今回の大型リフォームでは、途中別の物件の内装工事も終わらせ、またこのリフォーーム現場に戻るというなかなか大変な工事をやってくれている。
覚えたものは、技術だけではない。
また、活かしているものは、才能だけでもない。
見えないところで、努力もあるし、技術を見て盗む・・・という部分でも、確実にその成長の跡が見て取れる。
任せるというのは、人物や技術や器量などを総合的に判断している。その部分でいうと、確かにまかせることのできる人物、信頼に値するスーパーレディになったと感じる。
そのおかげで、刺激を受けるものも出てくるし、本人の指導力も出てくる。いわゆる相乗効果である。
女伊達で屋根にも上る。塗装もする。大工もする。左官もする。植木剪定もする。クロスもできる。
女伊達らで、営業もする。フォローも当然できる。
女伊達らで、一杯やってきた。
女伊達らで何が悪い。
女がいなきゃ、男もいない。笑
確かに彼女は成長した。



遡ること、5年前。何もわからずこの業界に入ってきた二代目女仕事人Aさん。
今回の大型リフォームでは、途中別の物件の内装工事も終わらせ、またこのリフォーーム現場に戻るというなかなか大変な工事をやってくれている。
覚えたものは、技術だけではない。
また、活かしているものは、才能だけでもない。
見えないところで、努力もあるし、技術を見て盗む・・・という部分でも、確実にその成長の跡が見て取れる。
任せるというのは、人物や技術や器量などを総合的に判断している。その部分でいうと、確かにまかせることのできる人物、信頼に値するスーパーレディになったと感じる。
そのおかげで、刺激を受けるものも出てくるし、本人の指導力も出てくる。いわゆる相乗効果である。
女伊達で屋根にも上る。塗装もする。大工もする。左官もする。植木剪定もする。クロスもできる。
女伊達らで、営業もする。フォローも当然できる。
女伊達らで、一杯やってきた。
女伊達らで何が悪い。
女がいなきゃ、男もいない。笑
確かに彼女は成長した。





by xqptd923
| 2013-05-01 20:57
| 第二部・指導
|
Comments(2)
おんなだから・・・と諦めない!
おんなだから・・・もいわれたくない!ね。
おんなだから・・・もいわれたくない!ね。
0

5年間で吸収したことが言動に現れていることを感じます。自然体でいて、しっかり周囲を纏め動かす力。Aさんの努力と継続はみんなの信頼を集めています。