2013年 08月 23日
マンション部分クロス施工 |
本日作業は、マンションのクロス施工。
といっても、新規ではありません。前回施工した現場のクロスが部分的に黄変したものの貼り直しです。
原因不明なのですが、石膏ボードに隠れている配管部分が原因かと・・・・
余熱によって焼けている? だとしたら、危険です。
理由がわからなくても、黄変は事実なので、一旦クレーム処理として引き受け、次回同様の症状が出た場合は、
有料作業として、壁面部分解体を説明承諾いただきました。




原因不明とはいえ、一度は無償で再施工・・・元受さんも気遣ってくれて
お金払うから~~といってくれましたが、そこは辞退。
様子を見て、また発生した場合はしっかり対応することが大事かなぁ・・と。(^-^;
こちらの現場を後にして、一旦自宅に戻り道具の整理。
そのあと、サポート業務に入りました。
さて明日・・・・
のびのびなってしまった家族サービス・・・夏休み第一弾のプール・・・山形に行ってきます。
個人的には、リハビリを兼ねています。(^-^;
山形市馬見ケ崎プール ジャバ です。
といっても、新規ではありません。前回施工した現場のクロスが部分的に黄変したものの貼り直しです。
原因不明なのですが、石膏ボードに隠れている配管部分が原因かと・・・・
余熱によって焼けている? だとしたら、危険です。
理由がわからなくても、黄変は事実なので、一旦クレーム処理として引き受け、次回同様の症状が出た場合は、
有料作業として、壁面部分解体を説明承諾いただきました。




原因不明とはいえ、一度は無償で再施工・・・元受さんも気遣ってくれて
お金払うから~~といってくれましたが、そこは辞退。
様子を見て、また発生した場合はしっかり対応することが大事かなぁ・・と。(^-^;
こちらの現場を後にして、一旦自宅に戻り道具の整理。
そのあと、サポート業務に入りました。
さて明日・・・・
のびのびなってしまった家族サービス・・・夏休み第一弾のプール・・・山形に行ってきます。
個人的には、リハビリを兼ねています。(^-^;
山形市馬見ケ崎プール ジャバ です。
by xqptd923
| 2013-08-23 21:01
| 大工工事&リフォーム
|
Comments(1)