現場確認・集金・現場確認・資材調達・・その他 |
女仕事人Aさんは、NPO法人活動の一環で別の場所へ。
ここでは、日常の女仕事人とは全く違う顔で衣装も当然違います。見たら惚れ惚れするレディに変身。
街中にある某サロンで手業の施術と技術指導・・・そしてコンサルタント業務です。
ビジネスパートナーとして選ばれてのは、女塾塾長の愛弟子にあたるSさん。両名が力を合わせて新世代の
ビジネスに取り組む初日です。
夜の業務報告を楽しみにしている仕事人です。
さて・・・こちらの仕事。
只今三代目の研修中として、本年の後半戦・・・そして教育課程の終盤戦のMさんと同行。
まずは、賃貸物件の現場確認です。
今年三月確認したときより、法面の状態は悪化…土砂の流出がひどくなっています。
物件に隣接する戸建て所有者の方からクレームがあり、何らかの対応が必要なところです。









草刈りをすれば、土砂を絡める根がなくなってさらに流出は大きくなりそうな気配。
草刈りを放置すればそれもまた美観を損なうところです。
草を抜きながら土嚢袋に土砂を詰めて、流出を防ぐ方法を検討したいところです。
さて・・・ここを終えて次は某建設会社へ御集金。
先週終わった物件内装工事の工事代金の集金です。
集金を終えて、明日から着手する別物件の塗装の下見をして終わりました。
明日は、建物の共有通路の高圧洗浄・ワックス施工・そして外壁のクラック補修の下地塗装です。


ここを終えて、次は別の現場。資材の一時保管をしていた場所から道具類を引き上げ明日の準備です。
ここを終えて、Mさんは業務終了。
仕事人単独で、小さな材料購入と、Ks電気へ低周波治療用のロングパットなどを購入に・・・
これで本日の業務は終了です。
このブログの後、お客様へ報告メールを2件・・・
作業がなかったため、今日は早目の帰宅です。