2013年 10月 06日
公休日にて・・・ |
仕事人、本日公休を頂きました。
いつか高級になりたいなぁ・・・笑
さて…夜の報告から考えさせられる点を・・・・
女仕事人の4名のチームが、本日植木剪定に入っていました。昨日現場を確認した仕事人・・・この四名ならば、
少々の天候不良でも予定を上回るスピードで仕上がることを確信していました。
がしかし・・・・聞けば予定を上回っていない様子・・・・
そこからいくつか見える部分、つまり効率の低下や意思の疎通が不十分であるという致命的な要素が・・・・
① チームでやる以上、チームワークは絶対的な要素。しかし同時に、任された部分は、各自が責任をもって処理することが重要です。
各自の責任の捉え方・自覚不足が感じられました。
② 機械類の使用については、安全が最優先・・・使用方法の間違いで指を切断することもあります。
勿論、周辺に影響を及ぼすこともあります。使いやすい=安全ではないということですね。
また、作業効率の低下や作業品質が下がるような使用方法については、厳しく注意し直ちに改善させることが必要かと。
この指示命令に従わない場合は、生命や財産に損害を与えるということで、現場担当から外すこともあります。
③命令・指揮系統の明確化 その現場の責任者に対して当然のことながら敬意をもつこと、また指示・命令には絶対に従うことが条件です。
言い換えれば、監督者はそのような命令を発すること・・・部下はそれに従うことが信頼関係の始まりです。
小さな現場でも、大きな現場でも、取り組む姿勢が同じになるよう・・・誇りをもって仕事ができるように取り組んでいただきたいところです。
あなたにとって小さなことでも…それがみんなにかかわることなら、決して小さいことではありません。
さて・・・明日・・・・天候不良の予報中・・・塗装ができない場合は、養生作業に専念します。
明日も全力投球ですぅ。
いつか高級になりたいなぁ・・・笑
さて…夜の報告から考えさせられる点を・・・・
女仕事人の4名のチームが、本日植木剪定に入っていました。昨日現場を確認した仕事人・・・この四名ならば、
少々の天候不良でも予定を上回るスピードで仕上がることを確信していました。
がしかし・・・・聞けば予定を上回っていない様子・・・・
そこからいくつか見える部分、つまり効率の低下や意思の疎通が不十分であるという致命的な要素が・・・・

① チームでやる以上、チームワークは絶対的な要素。しかし同時に、任された部分は、各自が責任をもって処理することが重要です。
各自の責任の捉え方・自覚不足が感じられました。
② 機械類の使用については、安全が最優先・・・使用方法の間違いで指を切断することもあります。
勿論、周辺に影響を及ぼすこともあります。使いやすい=安全ではないということですね。
また、作業効率の低下や作業品質が下がるような使用方法については、厳しく注意し直ちに改善させることが必要かと。
この指示命令に従わない場合は、生命や財産に損害を与えるということで、現場担当から外すこともあります。
③命令・指揮系統の明確化 その現場の責任者に対して当然のことながら敬意をもつこと、また指示・命令には絶対に従うことが条件です。
言い換えれば、監督者はそのような命令を発すること・・・部下はそれに従うことが信頼関係の始まりです。
小さな現場でも、大きな現場でも、取り組む姿勢が同じになるよう・・・誇りをもって仕事ができるように取り組んでいただきたいところです。
あなたにとって小さなことでも…それがみんなにかかわることなら、決して小さいことではありません。
さて・・・明日・・・・天候不良の予報中・・・塗装ができない場合は、養生作業に専念します。
明日も全力投球ですぅ。
by xqptd923
| 2013-10-06 19:34
| 仕事人の一言
|
Comments(1)
正しい考え方の基準、綿密なコミュニケーション、そして敬意を持ってしっかりと進んで行きます。
ご指導ありがとうございました。
ご指導ありがとうございました。
0