2013年 10月 07日
11日目の作業・・・再び養生開始 |
朝は、
のスタート。
塗装作業は断念して、養生作業に入りました。
一つの建物でも、数色の色で仕上げるために、工程ごとに養生します。
今日は、その中でも最大の面積の養生です。
参戦した初代女仕事人Mさん、只今研修中の三代目Mさん・・・ともに悪戦苦闘しながらも、笑いあり、試行錯
誤有、はたまたやり直しありの一日でした。
凹凸面の養生では、ちょっと触れただけではテープが剥がれてしまいます。
力の加減が大事なところ。 また、右から始まるのか左から始まるのか・・・・頭も使うのは当然です。
難所の多い作業でしたが、午後からは慣れたこともあり予定内でクリアしました。
だけど剥がれたのは・・・ズバリ!!! 力の加減ね。研修生のMさん、そこんとこよろしく。





夕方、別の現場を終えて Cさん、研修中のHさんも駆けつけてくれました。
Cさんは、クロスで培った経験を・・・Hさんは、初体験というわかりやすい嘘を並べて、[自宅でやったろ!!]の一言で撃沈・・・
やぁねぇ・・もうボケ始まったのかしら?
という厳しい指摘で開眼の様子!!!!
研修生のHさんも、そこんとこよろしく。♪
無駄な動きのない優秀なスタッフが結集すれば、きっと、かならず良い仕事ができる。
それが、どんな職種でも…どんな場所でも…誰が相手でも・・・・
彼女たちの活躍が、世界を変えるエールになれば最高の喜びですぅ。
さて明日・・・残り養生が少々・・・そのあと天候次第で一気に加速して塗装に入ります。
I様邸 塗装工事 Aさん 10日 済 Mさん10日済+1日
初代女仕事人Mさん 1.3 済 研修生Iさん 0.3 済
Cさん 剪定後の込み処理 1.1日 済 研修生Hさん ごみ処理1.1日 済
女性スタッフ 延べ人員 22.9人

塗装作業は断念して、養生作業に入りました。
一つの建物でも、数色の色で仕上げるために、工程ごとに養生します。
今日は、その中でも最大の面積の養生です。
参戦した初代女仕事人Mさん、只今研修中の三代目Mさん・・・ともに悪戦苦闘しながらも、笑いあり、試行錯
誤有、はたまたやり直しありの一日でした。

凹凸面の養生では、ちょっと触れただけではテープが剥がれてしまいます。
力の加減が大事なところ。 また、右から始まるのか左から始まるのか・・・・頭も使うのは当然です。
難所の多い作業でしたが、午後からは慣れたこともあり予定内でクリアしました。
だけど剥がれたのは・・・ズバリ!!! 力の加減ね。研修生のMさん、そこんとこよろしく。





夕方、別の現場を終えて Cさん、研修中のHさんも駆けつけてくれました。
Cさんは、クロスで培った経験を・・・Hさんは、初体験というわかりやすい嘘を並べて、[自宅でやったろ!!]の一言で撃沈・・・

やぁねぇ・・もうボケ始まったのかしら?


研修生のHさんも、そこんとこよろしく。♪
無駄な動きのない優秀なスタッフが結集すれば、きっと、かならず良い仕事ができる。
それが、どんな職種でも…どんな場所でも…誰が相手でも・・・・
彼女たちの活躍が、世界を変えるエールになれば最高の喜びですぅ。
さて明日・・・残り養生が少々・・・そのあと天候次第で一気に加速して塗装に入ります。
I様邸 塗装工事 Aさん 10日 済 Mさん10日済+1日
初代女仕事人Mさん 1.3 済 研修生Iさん 0.3 済
Cさん 剪定後の込み処理 1.1日 済 研修生Hさん ごみ処理1.1日 済
女性スタッフ 延べ人員 22.9人
by xqptd923
| 2013-10-07 21:18
| 一般住宅塗装
|
Comments(2)
お世話様でした。
ちょっとだけでしたが養生・・頭の体操です。ありがとうございました。
ちょっとだけでしたが養生・・頭の体操です。ありがとうございました。
0
養生作業 させて頂きありがとうございました。様々な作業を通しての気付きや学びを 日常の中でも活かしていきます。磨いていきます。