2013年 10月 15日
残りわずか・・・・18日目 |
台風目前・・・作業を急ぎます。
鉄の窓用格子・・・塗装終了 階段塗装・・・あと一回で終了
これで塗装工程は終わります。残り、補修と清掃作業・・・・天候次第ですが、今週中には終わりそうです。
延べ日数も25日以内でなんとか・・・(^-^;
使用した色は、全部で7色ほど 塗料缶は全部で35缶ほど シンナー類は別です。
15kg平均として・・・700kgから800kg近くになりますかねぇ・・・大きな物件だけに当然ですけど・・・・
さて・・・そんな作業の一コマです。
2階部分の清掃も終了



階段鉄骨部分は、下塗り1回 上塗り2回 塗料の種類は 2種類
縞板部分は、滑りにくい塗料です。
白く見えるのは、光のせいです。


さて明日・・・台風が心配なところ・・・夕方足場屋さんが来て、ネットをたたんでおりました。
仕事人は、明日は雨天ということで作業中止で教育サポートに入ります。
I様邸 塗装工事 Aさん 15日 済 1日 Mさん16日済 + 2日
初代女仕事人Mさん 1.3 済 研修生Iさん 0.3 済
Cさん 剪定後の込み処理 1.1日 済 研修生Hさん ごみ処理1.1日 済
Rさん1日 済
女性スタッフ 延べ人員 36.9人
鉄の窓用格子・・・塗装終了 階段塗装・・・あと一回で終了
これで塗装工程は終わります。残り、補修と清掃作業・・・・天候次第ですが、今週中には終わりそうです。
延べ日数も25日以内でなんとか・・・(^-^;
使用した色は、全部で7色ほど 塗料缶は全部で35缶ほど シンナー類は別です。
15kg平均として・・・700kgから800kg近くになりますかねぇ・・・大きな物件だけに当然ですけど・・・・
さて・・・そんな作業の一コマです。
2階部分の清掃も終了



階段鉄骨部分は、下塗り1回 上塗り2回 塗料の種類は 2種類
縞板部分は、滑りにくい塗料です。
白く見えるのは、光のせいです。


さて明日・・・台風が心配なところ・・・夕方足場屋さんが来て、ネットをたたんでおりました。
仕事人は、明日は雨天ということで作業中止で教育サポートに入ります。
I様邸 塗装工事 Aさん 15日 済 1日 Mさん16日済 + 2日
初代女仕事人Mさん 1.3 済 研修生Iさん 0.3 済
Cさん 剪定後の込み処理 1.1日 済 研修生Hさん ごみ処理1.1日 済
Rさん1日 済
女性スタッフ 延べ人員 36.9人
by xqptd923
| 2013-10-15 18:54
| 一般住宅塗装
|
Comments(3)