賃貸と・・・・ |





夕方帰宅時には・・・いませんでした。

続いて賃貸物件へ・・・・
浴室換気扇の交換を依頼されましたが、作動確認したところ異常なし。点検口から確認しても、錆などの腐食もなく極めて綺麗な状態。大きな音がするのは、排気口からの風か!!! 通常は音もないのですが、強風だとグーーと吸い込んで音がしました。
オーナー様に電話を入れて、その旨伝えてこちらは交換なしに収まりました。異常があれば交換ですが、何もなければまだまだ現役できますからね。

続いて蛇口交換 交換前

交換後

続いて照明器具交換 解体中

交換後

続いてスイッチ部分の交換

欠損部分を修理し、フィルム施工。

最後の仕上げクリーニング Rさん担当

それからオーナー様宅へ・・・・
天井つりさげタイプの物干しかけを設置しました。オーナーS様、いつも御指名有難うございます。








11:00過ぎにこちらを終えて、次はKs電機へ。
長女のノートPC・ハード破損。修理ができたということで引き取りに。

5年の安心保障に入っていてよかったぁ。無料でハードの交換ができました。



そして昼食・・・・女塾のある某所へ・・・どこが某所かい・・笑
マックの何とかというのを食べました。ポテトにね・・・チーズがね・・・ビーフのふりかけかい・・・


よっぽど空腹なら・・・・普通の空腹だと・・・お腹いっぱい。重い~~~~かも。
さて明日・・・・物置つくりが始まります。ここ数年・・・なぜかお正月の工事といえば女塾塾生のお宅・・・(^-^;
今年もCさん宅での工事となりました。お話しいただいたのは、去年ですが・・・今頃でごめんなさい。

まっ、お安くするためには閑散期じゃないとね。だはは
明日は、朝寸法を測って資材の調達。午後から加工に入る予定です。