2014年 01月 31日
チラシ配布・・賃貸オーナー問い合わせ・・ |
今日は、朝から荒れ模様? いえいえ、朝は晴天があったんです。ところがどっこい・・・8:30を過ぎたころから突然雪・・・・んがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
で、女仕事人5人が集結したときには、既に吹雪状態・・・・
そこで、チラシ配布を断念し、木工作品を作る方向でプランを立てました。
プラン作成中に一本の電話、早速の問い合わせです。
聞けば、他社でも見積中とか・・・問い合わせ内容は、境界線上のブロック撤去です。
そこで提案・・・他社の見積が上がってから、再度お問い合わせを頂ければ・・と。
この段階で先方、お名前・電話を言わないのでなんともわからないからです。(^-^;
しかし・・・昨日配布した2000枚弱のチラシから1本問い合わせが来るというのは、確率的には良い方でしょう。 配布者は、アテンションプリーズでお馴染み・八〇山動物園には関わりがない、笑顔眩しいエリゴリちゃんです。
引き寄せの術を使う、くのいちでもあります。
初心に戻るこのチラシ配布・・・・やれば結果が出てきます。
もっとも・・・どんなチラシを入れるかにもよりますけど・・・(^-^;
さて画像・・・引き寄せの術を使ったくのいち・・・エリゴリちゃんです。今日、作業着・・・女番長風にしました。
上着は、ロングバージョンです。笑顔が眩しくて、ちっとも番長風じゃないけど・・・

講師になるための猛勉強中です。話術の奥義を極めるため・・・・・現場でも話術の教育・・休憩中でも同様・・・作業中でもそうなります。しっかりがんばっちくれ。バナナあげるから。
この衣装のプレゼント・・・彼女だけではありません。女仕事人になる(研修も含め)時・・・ある程度は用意しています。それは、必要な投資です。そして、必要な過程です。
ただ、それを使っていくかどうかは本人次第。途中棄権や2度と着用しない人もいるでしょう。それでも・・・やらねばならないひとつかもしれません。(^-^;
さてこちら・・1:00過ぎの昼食の画像
女仕事人5名と食べました。

そして夕方・・・木工作品を作るための買い出し・・・・購入後搬入です。

今回の作品作りは、次のような学びの目的があります。
① 自ら作り出す!!! デザインを考え、誰が使うか・・・・
② 材料費・加工賃・販売利益などをしっかり計算し、作品が販売価格以上の価値になることを心掛ける。
③ 実際の販売活動 営業とは・・・販売とは・・・作る楽しみ以外に、売る楽しみもしっかりと学んでもらうこと。
そしてもうひとつ・・・この学びを次につなげること・・・・です。
原点に戻る・・・それは勇気も必要になります。
初心に戻る・・・・簡単に初心に戻ることはできないからこそ、行動をそのように・・・・
テーマは、オリジナル作品が商品になる!!! です。
サブテーマは・・・あなたも今日から木工作家!!! かな。
さて明日・・・明日は年末塗装した現場です。玄関ポーチの塗装色の変更・・・色変え作業に入ります。
で、女仕事人5人が集結したときには、既に吹雪状態・・・・
そこで、チラシ配布を断念し、木工作品を作る方向でプランを立てました。
プラン作成中に一本の電話、早速の問い合わせです。
聞けば、他社でも見積中とか・・・問い合わせ内容は、境界線上のブロック撤去です。
そこで提案・・・他社の見積が上がってから、再度お問い合わせを頂ければ・・と。
この段階で先方、お名前・電話を言わないのでなんともわからないからです。(^-^;
しかし・・・昨日配布した2000枚弱のチラシから1本問い合わせが来るというのは、確率的には良い方でしょう。 配布者は、アテンションプリーズでお馴染み・八〇山動物園には関わりがない、笑顔眩しいエリゴリちゃんです。
引き寄せの術を使う、くのいちでもあります。
初心に戻るこのチラシ配布・・・・やれば結果が出てきます。
もっとも・・・どんなチラシを入れるかにもよりますけど・・・(^-^;
さて画像・・・引き寄せの術を使ったくのいち・・・エリゴリちゃんです。今日、作業着・・・女番長風にしました。

上着は、ロングバージョンです。笑顔が眩しくて、ちっとも番長風じゃないけど・・・

講師になるための猛勉強中です。話術の奥義を極めるため・・・・・現場でも話術の教育・・休憩中でも同様・・・作業中でもそうなります。しっかりがんばっちくれ。バナナあげるから。

この衣装のプレゼント・・・彼女だけではありません。女仕事人になる(研修も含め)時・・・ある程度は用意しています。それは、必要な投資です。そして、必要な過程です。
ただ、それを使っていくかどうかは本人次第。途中棄権や2度と着用しない人もいるでしょう。それでも・・・やらねばならないひとつかもしれません。(^-^;
さてこちら・・1:00過ぎの昼食の画像
女仕事人5名と食べました。

そして夕方・・・木工作品を作るための買い出し・・・・購入後搬入です。

今回の作品作りは、次のような学びの目的があります。
① 自ら作り出す!!! デザインを考え、誰が使うか・・・・
② 材料費・加工賃・販売利益などをしっかり計算し、作品が販売価格以上の価値になることを心掛ける。
③ 実際の販売活動 営業とは・・・販売とは・・・作る楽しみ以外に、売る楽しみもしっかりと学んでもらうこと。
そしてもうひとつ・・・この学びを次につなげること・・・・です。
原点に戻る・・・それは勇気も必要になります。
初心に戻る・・・・簡単に初心に戻ることはできないからこそ、行動をそのように・・・・
テーマは、オリジナル作品が商品になる!!! です。
サブテーマは・・・あなたも今日から木工作家!!! かな。
さて明日・・・明日は年末塗装した現場です。玄関ポーチの塗装色の変更・・・色変え作業に入ります。
by xqptd923
| 2014-01-31 18:55
| 今日の仕事
|
Comments(1)

女塾秘密兵器、エリゴリでございます。
秘密のまま終わらないように、頑張りますヽ(´▽`)/
作業着もありがとうございます!
今やっていることがどのように繋がるか楽しみです♪
秘密のまま終わらないように、頑張りますヽ(´▽`)/
作業着もありがとうございます!
今やっていることがどのように繋がるか楽しみです♪
0