木工技術のレベルアップ |
主な目的は次の通り。
① NPO法人活動にある木工教室指導技術のレベルアップ
② 製作・販売までの実習を兼ねて、オリジナル作品をつくること
③ 連係プレーについて、実践的な学び チラシ配布・受注・製作・納品・集金・・などを含み、作業従事者間の密なホウレンソウができるように・・・と。
まっ・・そこはいろいろの学びです。
そして今日の画像・・・
まずは、初代女仕事人の画像から・・・1人でこつこつ・・・・ご苦労様でした。





続いて、Cさん。
鳥の巣箱の製作に・・・いろいろな技術が必要で・・・・・試行錯誤・・けれど大事なポイントを学んだようです。



そしてAさん 背の高い椅子の製作に入りました。お誕生日おめでとー















そしてMさんと研修生のEさん
それぞれ子供用の椅子とテーブルを作っています。


そして仕事人・・・木馬の準備です。

いま・・・こんな状態





さて明日・・・女塾のサポートに入ります。木工は木曜日再作業です。

良い時間でありました。