2014年 08月 01日
木工女子部・・・サポート作業 |
本日緊急参戦の木工女子部の作業です。
木工女子部のメインスタッフは、別働隊で屋外作業。ご苦労様。
二代目女仕事人Aさんと三代目研修中のMさんが、応援部隊として木工品のキット作りに入ってくれました。
今日作らなければならないものは・・・・・
① 八角タイプの万能物入れ

これを木工教室で作るためのキット作りです。
途中検査・・・これを3回程度行います。切り出す木材の総数は、ざっと300本 (^-^;
一種類あたりですから、全部入れると600本以上になっています。
元々は、4mある角材を小さくカットして作るわけです。完成品・画像右側の大型サイズ。 口径300 H 250サイズです


きっととしてできた作品。まだ底板と足が未完成

② 続いての作品は、ミニチェアが10点 背もたれロングタイプが18点
基本の形が同じでも、座面に使用する板の大きさが異なるため、ロングタイプは次回へ。
カット・面取り・加工中



種類別に仕分け中


キット完成品

ロングバージョンの試作品

そして加工中の道具


木工女子部・・・本日現在登録メンバーは、5名。
NPO法人の事業活動の一つですが、それぞれが持てる力と心を重ねて作品作りに熱い魂を燃やしています。
時に作り手になり、時に先生になり、また販売員となって活動中。
手にした人が、満面の笑みで喜んでくれるように・・・・・小さな活動に、大きな志を持ってやってます。!(^^)!
木工女子部のメインスタッフは、別働隊で屋外作業。ご苦労様。
二代目女仕事人Aさんと三代目研修中のMさんが、応援部隊として木工品のキット作りに入ってくれました。
今日作らなければならないものは・・・・・
① 八角タイプの万能物入れ

これを木工教室で作るためのキット作りです。
途中検査・・・これを3回程度行います。切り出す木材の総数は、ざっと300本 (^-^;
一種類あたりですから、全部入れると600本以上になっています。
元々は、4mある角材を小さくカットして作るわけです。完成品・画像右側の大型サイズ。 口径300 H 250サイズです


きっととしてできた作品。まだ底板と足が未完成

② 続いての作品は、ミニチェアが10点 背もたれロングタイプが18点
基本の形が同じでも、座面に使用する板の大きさが異なるため、ロングタイプは次回へ。
カット・面取り・加工中



種類別に仕分け中


キット完成品

ロングバージョンの試作品

そして加工中の道具


木工女子部・・・本日現在登録メンバーは、5名。
NPO法人の事業活動の一つですが、それぞれが持てる力と心を重ねて作品作りに熱い魂を燃やしています。
時に作り手になり、時に先生になり、また販売員となって活動中。
手にした人が、満面の笑みで喜んでくれるように・・・・・小さな活動に、大きな志を持ってやってます。!(^^)!
by xqptd923
| 2014-08-01 19:02
| 木工手作り作品
|
Comments(2)
暑い中ありがとうございました。
0
沢山のキッド、ありがとうございました。暑い中お疲れ様でした。