2014年 12月 18日
記録 女塾精神 |
NPO法人SCRの記録である。
同法人の活動の中に、女塾というものがある。
この命名は、私である。
また、同法人が言う、女性の自立支援活動は、法人格になる前から私が提唱、推進してきたものである。
女塾精神というものは、その活動において自身の研鑽・修練・スキルアップを図るものである。
当然その中には、心の有り方、考え方、行動原理が備わることが求められる。
それは、当然のことながら講習や研修、そして稽古の中から育まれる。
そして、日常において実践することが最も重要な課題である。
私の知る限り、同法人にそれを教える講師はいない。
もっとも、当時同法人認定ということで、初級講師なるものは設定したが、その実力たるもの・・・うちわでは通用するが・・・外に出して輝くものとは程遠い。
だからこそ、指導経験が少ない者や、指導方針が確立できない団体では、研修という名前で人を勧誘・募集したりすることは望ましくない。
本気で学びたい者であれば、そこには正しい方向で導く必要がある。
相手が遊び的なものならば・・・その必要性はないが・・・(^-^;
であれば、スキルアップや学びなどということは言わず、サークルにすればよいのである。
今どきの学習塾でさえ、優れた講師陣・教員を揃えている。
それが、実戦的なビジネスで学びを教えていくならば・・・講師も不在・教義もない団体は、そういう教育的な事業は行わないことだ。
人の褌でいつまで相撲をとろうとするのか。
吾を言って 語るという。
騙るで募集するのは、NPO法人にあるまじき行為てある。
同法人の活動の中に、女塾というものがある。
この命名は、私である。
また、同法人が言う、女性の自立支援活動は、法人格になる前から私が提唱、推進してきたものである。
女塾精神というものは、その活動において自身の研鑽・修練・スキルアップを図るものである。
当然その中には、心の有り方、考え方、行動原理が備わることが求められる。
それは、当然のことながら講習や研修、そして稽古の中から育まれる。
そして、日常において実践することが最も重要な課題である。
私の知る限り、同法人にそれを教える講師はいない。
もっとも、当時同法人認定ということで、初級講師なるものは設定したが、その実力たるもの・・・うちわでは通用するが・・・外に出して輝くものとは程遠い。
だからこそ、指導経験が少ない者や、指導方針が確立できない団体では、研修という名前で人を勧誘・募集したりすることは望ましくない。
本気で学びたい者であれば、そこには正しい方向で導く必要がある。
相手が遊び的なものならば・・・その必要性はないが・・・(^-^;
であれば、スキルアップや学びなどということは言わず、サークルにすればよいのである。
今どきの学習塾でさえ、優れた講師陣・教員を揃えている。
それが、実戦的なビジネスで学びを教えていくならば・・・講師も不在・教義もない団体は、そういう教育的な事業は行わないことだ。
人の褌でいつまで相撲をとろうとするのか。
吾を言って 語るという。
騙るで募集するのは、NPO法人にあるまじき行為てある。
by xqptd923
| 2014-12-18 20:06
| NPO法人の活動
|
Comments(0)