ご近所で・・ホットマン |
ホットマンの着火不良でサインは、水抜きが必要と・・・早速点検、ご不在なので屋外タンクの水抜きを。


バケツにたまった灯油を確認しましたが、見た目に水はない模様。
タンクの蓋もあけてみましたが、蓋の締め付け以上もない模様。
まずは、朝の段階でここまで。
続いて6:40過ぎにご訪問。
スイッチを入れて確認するも、やはり作動不良。聞けばかなりの経過年数が・・・(^-^;
昨年末、当店スタッフのRさんもホットマンを入れ替えました。使用期間が15年以上。
当然部品もないし、かなりの高額になります。そこで当店取引先にお願いして破格の値段で取り付けてもらいました。
さて、今日のお客様・・使用期間が限定されるため、新品・買い替えのお勧めはしませんでした。
代わりに、空気を汚さず安全で暖かいセラミックヒーターをお勧め。
これなら、手軽に移動もできるし電気代もそう高額にはならないかと・・・
単発的の使用なら、こちらでも十分かと思った次第です。
点検料をお話しいただきましたけど、頂くわけにはまいりませんよぉ。自称困った時の仕事人

しかもご近所。
でも、お客様が気を使ってくれてバレンタインチョコをくれました。
有難うございます。




このあと、ご主人様にメールでご報告します。