再処理コーキング |
既存コーキングで十分な耐久性は確保できますが、さらに長期間の耐久性の要望ということで
再処理しました。
鉄部は、マスキングテープで剥がれてしまうところもあり、丁寧に・ゆっくり剥がす必要があります。
加えて錆も出始めているので、ちょつと幅広目にコーキングです。
まずは・・・給湯機に作られていた雀の巣の除去





続いてコーキング
両側面・・・部分カットし、幅広仕上げ。
背面・・・はみ出さないように丁寧に。
全面もしっかり。





ここもコーキングと塗装をしました。


隅々まで丁寧にしっかり充填。
これで防水性はさらにアップになりました。