2006年 06月 10日
携帯電話の |
今日は塗装作業です。といっても住宅ではなく、施設用のアンテナです。ソフトバンクが買収したB・フォン・・その携帯用のアンテナです。
今回は喜多方に設置されるアンテナらしく、街の景観に合わせての指定色・・マンセル値が決まっているのでその材料で塗装です。
亜鉛メッキされた鉄コツの部材・・アングルやパイプなどなど・・・・今回はエアレスという吹き付けマシンを持っていきました。前回も持っていってたんだけど・・・使っちゃいけない・・といわれ手塗り・・結局乾燥時間が長くなって今回はOK。(δ。δゞポリポリなにはともかく・・作業をしないとね・・がはっ。
こちらも施工前です。
こちらは、錆止め塗装です。
こちらも同様・・今日は気温が上昇して乾燥も早く助かりました。
さて、こちらが指定色・・・吹きつけ回数2回塗り・・・今日の仕上がりは抜群でした。昨日雨が降ったおかげで、フェーン現象?・・・気温の上昇が作業速度をアップしてくれました。
こんな部材が何点ったんだろう・・ボルト・ナット・座金とか・・細かい部品もたくさんありました。
完成時間・・午後3:00・・朝8:00に到着、それからノンストップで作業しました。
暑さでちょっとバテましたが、明日までかかるかなぁ・・と思っていたので助かりました。
明日は休みです。ヾ(llllll´▽`llllll)ノワーイ♪・・・でも子供の中総体で休みにはならん・・・がはっ。。。。。。。。
今回は喜多方に設置されるアンテナらしく、街の景観に合わせての指定色・・マンセル値が決まっているのでその材料で塗装です。
亜鉛メッキされた鉄コツの部材・・アングルやパイプなどなど・・・・今回はエアレスという吹き付けマシンを持っていきました。前回も持っていってたんだけど・・・使っちゃいけない・・といわれ手塗り・・結局乾燥時間が長くなって今回はOK。(δ。δゞポリポリなにはともかく・・作業をしないとね・・がはっ。
こちらも施工前です。
こちらは、錆止め塗装です。
こちらも同様・・今日は気温が上昇して乾燥も早く助かりました。
さて、こちらが指定色・・・吹きつけ回数2回塗り・・・今日の仕上がりは抜群でした。昨日雨が降ったおかげで、フェーン現象?・・・気温の上昇が作業速度をアップしてくれました。
こんな部材が何点ったんだろう・・ボルト・ナット・座金とか・・細かい部品もたくさんありました。
完成時間・・午後3:00・・朝8:00に到着、それからノンストップで作業しました。
暑さでちょっとバテましたが、明日までかかるかなぁ・・と思っていたので助かりました。
明日は休みです。ヾ(llllll´▽`llllll)ノワーイ♪・・・でも子供の中総体で休みにはならん・・・がはっ。。。。。。。。
by xqptd923
| 2006-06-10 17:03
| 特殊な塗装工事
|
Comments(0)