試作品・・完成後の改善部分 |
総製作時間12時間 全長40cm 全高 23cm
前後の車輪と本体が風で回転する・・予定

0.3ミリの銅板を糸鋸で切断中。

さて・・実際に取り付けてみるとやはり車輪が重い。輪に対して、風受けが小さい。風受けをこれ以上大きくするのは、コストがかかりすぎるので難しい。(車両本体が大きくなるので、重量や取り付け上問題になる)
見た目は、輪の部分があると車輪に見えるのだが、回転しなければ作り手としては価値がない。
結果、金切狭でカットして回転することにはなったが・・・・今後この輪の部分は作らないことにする。
本体は、風で動くがやっぱり重量に問題があるようだ。できる限り軽量化しなければならないなぁ。
今、補強の銅は、3ミリの丸棒だけど、これを1.6mmぐらいに変更してみる価値はありそうだ。
試作と試行錯誤はまだまだ続きそうだなぁ。
初代の仮面ライターは動いている。
コッコちゃんも、風受け部分を直してお嫁に出さないと・・・(^-^;