2017年 03月 06日
市松模様と想いと言動 |
今日は、残業2時間でした。それでも資材・道具の撤収はままならず・・(^-^;



そしてオーナー様が気にしていた浴室ミラー。元々賃貸オーナーS様からの御指名で始まったダイノックシート。ミラーを取り付けてグレードアップ。
S様も、どんどんアイデア使って~~と仰ってくれたので、今回も活用させていただきました。O様もこれで喜んでくれます。
まずは・・ダイノックシート部分貼り。(廃棄処分直前のものを再利用です。性能上全く問題なし。)
ですが、ミラーを外したらしっかりカビ取りしています。顔が見える位置につけるため、センターよりちょっと上方向になります。


そして駐車場用のラインひきも。
建物から600離れています。 
塗料使い切りました。 
しっかりテープをして3回塗り。速乾塗料なので30分程度で上塗りができます。 



そして側溝の枯葉を取り除いて、高圧洗浄しました。 ごみ袋5杯の枯葉と土


Aさんは最終チェックと手摺の黒塗装 
そしていよいよメインのクロス オーナー様が仕入れた柄が2種類。そして現場での緊急会議で当店より持参した和柄も追加。
この柄がメインの場所。

そしてこちらが襖等。 ばっちり決まりました。オーナー様も見て、絶対喜ぶ仕上がりにしましょう~~~とみんなの想いです。 
明日来訪して頂ければ・・・感動間違いなし・・・かな。
もう一つの柄は・・これはもう現場で感激してもらうしかない。(^-^; ばっちりでしたよ。参加してくれたMさんも、これグレード高すぎーと。
そのMさん・・・7:00過ぎまで頑張ってくれました。有難うございます。そしてご苦労様でした。

こちらソフト幅木施工中

明日は撤収片付けです。午前中には終わりそうです。
もっとも、軽トラックで5回も搬入しているので当然ですが・・・・(^-^;
さてタイトル・・・の市松模様・・いわゆるチェック柄ですね。こちら、床で余った材料を再利用して施工しました。玄関です。
150角にカットして施工しています。見た目も勿論・・かなりグレードアップかな。


















賃貸 Aさん 塗装現場 7.1日 済+賃貸1日 済 + 塗装3日
Mさん 塗装現場8日済+ 賃貸1日 済 + 塗装3日
Rさん定期清掃 & 2.2日 済 +塗装現場4日+賃貸ハウスクリーニング原町 済 + 塗装3日
Nさん 塗装現場3日 済 + 塗装3日
研修生 Mさん 天井クロス・フロアータイル2日+アクセントクロス残業2時間あり
研修生 Kさん 天井クロス 2日
by xqptd923
| 2017-03-06 22:35
| 賃貸リフォーム
|
Comments(0)