2017年 07月 31日
マンション4日目 怒涛の作業 |
忙しい一日でした。
① 仕事人 塗装 建具4枚 クローゼット扉 2枚で8枚 窓枠 2か所 午後2:00ぐらいで終了
こちらガラスを外したところ


② 照明器具の撤去

③ 天井クロス と クローゼット内部











④ 浴室開口・・・しかし午後にリクシルさんが来て、さらに開口をすることに・・・結果入り口ドアを大きめにしてもらえました。♪ (費用負担なし) 600サイズを800に

⑤ S住設さんきたる。 追い炊き配管をどうするかで・・・結果天井からになりました。点検口2か所設置して牽引予定
あの狭い場所に人が入って作業中



撤去した給湯器

⑥ 追加となったLED照明2台・・そのほか発注分の現金決済 諭吉さ~~~ンといったら、建デポ店員さんに受けてました。(^-^;
クッションフロアーは、フロアーと同系色にしました。統一感もあるし、明るくなります。


画像にある手は、心霊現象ではありません。(^-^; 建デポ店員さんの手です。
まだまだ大量の資材があります。
明日は、仕事人点検口設置からスタート。
Aさん・Mさんは、クロスクロスクロスクロスです。
本日まででのべ 13人
Aさん 1日
Mさん 1日
① 仕事人 塗装 建具4枚 クローゼット扉 2枚で8枚 窓枠 2か所 午後2:00ぐらいで終了
こちらガラスを外したところ


② 照明器具の撤去

③ 天井クロス と クローゼット内部











④ 浴室開口・・・しかし午後にリクシルさんが来て、さらに開口をすることに・・・結果入り口ドアを大きめにしてもらえました。♪ (費用負担なし) 600サイズを800に

⑤ S住設さんきたる。 追い炊き配管をどうするかで・・・結果天井からになりました。点検口2か所設置して牽引予定
あの狭い場所に人が入って作業中




⑥ 追加となったLED照明2台・・そのほか発注分の現金決済 諭吉さ~~~ンといったら、建デポ店員さんに受けてました。(^-^;
クッションフロアーは、フロアーと同系色にしました。統一感もあるし、明るくなります。


まだまだ大量の資材があります。
明日は、仕事人点検口設置からスタート。
Aさん・Mさんは、クロスクロスクロスクロスです。
本日まででのべ 13人
Aさん 1日
Mさん 1日
by xqptd923
| 2017-07-31 21:09
| 賃貸リフォーム
|
Comments(0)