2017年 08月 19日
16.5日目の作業 |
本日Mさんと2名での作業。
10:20頃にサンダーバード副隊長のMさん (賃貸物件オーナー様)がきました。作業着着用で闘志満々。
これはもう手伝ってもらうしかありません。(^-^;
過去に経験もあり、学びの意欲もなかなか見事。頑張ってもらいました。
M副隊長、お疲れさまでした。(^^)/
(実際は、施工の具体的な方法の見学・仕上がりの見学です。)




パテ処理はMさん担当。ほかにキッチンのレンジフード周りのクロス施工もしてくれました。

そしてこちらは、サイトー住設さん。お昼ごろに来て3:00過ぎまでノンストップ。
給水・給湯・排水・浴室・洗面化粧台の水・お湯の確認をしました。
ガスは一時的に止めています。

そして大量の産廃を車に積み込んで、網戸張替え。4枚全部交換です。ビートの劣化もあり、大サイズは通常の網戸で間に合わず・・こちら月曜日に特大サイズで張り直します。



こちらは、前回アップできなかった玄関ドアです。
こちら施工前

施工後

夕方仕入れがあるため、現場は3:30頃退出しました。
残りはまた月曜日です。
Mさん 1日
10:20頃にサンダーバード副隊長のMさん (賃貸物件オーナー様)がきました。作業着着用で闘志満々。
これはもう手伝ってもらうしかありません。(^-^;
過去に経験もあり、学びの意欲もなかなか見事。頑張ってもらいました。
M副隊長、お疲れさまでした。(^^)/
(実際は、施工の具体的な方法の見学・仕上がりの見学です。)





給水・給湯・排水・浴室・洗面化粧台の水・お湯の確認をしました。
ガスは一時的に止めています。




こちら施工前


残りはまた月曜日です。
Mさん 1日
by xqptd923
| 2017-08-19 20:40
| 賃貸リフォーム
|
Comments(0)