2017年 08月 20日
賃貸マンション・洗面化粧台入れ替え |
本日工事第二弾
前回洗面化粧台の解体・建具の修理などを済ませてあります。
今日は、洗面化粧台2台を搬入・一台はまた別の日に取り換え予定 今日の分は間もなくにゆうきょ予定のお部屋です。
日曜日ですが、Mさん出勤してくれました。ありがとう。
さっそく作業…まずは搬入。
こちらの画像は、完成画像です。

① 床の張替えは最小限に。

古いCFはがします

② クロス施工 他の部屋で使用した残りのクロス1000番シリーズを使用しました。



③ 洗面化粧台の組み立て 蛇口部分などは最初に組み立てしておきます。



仮設置した時に本体が床巾木にあたるため、カット加工です。洗面化粧台本体の背面・底部分です。

④ 給水・給湯・排水管の位置確認 元々の給水・給湯配管が、洗面化粧台の配水管に干渉してしまい取り付け不可・・・よって立ち上がり部分を新たな管に交換・止水栓も故障という報告なのでこちらも交換です。

⑤ 上記の配管位置で配水管が微妙に干渉・・・結果立ち上がりの配管保変更することになりました。ホームセンターへ走ります。


配管がそれぞれ干渉しないよう取り換えた画像

⑥ ミラーを取り付け完成です。

こちら・・・敷居が鳴く…ということで修理した部分です。

Mさん 土日分 済
前回洗面化粧台の解体・建具の修理などを済ませてあります。
今日は、洗面化粧台2台を搬入・一台はまた別の日に取り換え予定 今日の分は間もなくにゆうきょ予定のお部屋です。
日曜日ですが、Mさん出勤してくれました。ありがとう。
さっそく作業…まずは搬入。
こちらの画像は、完成画像です。



② クロス施工 他の部屋で使用した残りのクロス1000番シリーズを使用しました。



③ 洗面化粧台の組み立て 蛇口部分などは最初に組み立てしておきます。



仮設置した時に本体が床巾木にあたるため、カット加工です。洗面化粧台本体の背面・底部分です。

④ 給水・給湯・排水管の位置確認 元々の給水・給湯配管が、洗面化粧台の配水管に干渉してしまい取り付け不可・・・よって立ち上がり部分を新たな管に交換・止水栓も故障という報告なのでこちらも交換です。

⑤ 上記の配管位置で配水管が微妙に干渉・・・結果立ち上がりの配管保変更することになりました。ホームセンターへ走ります。



⑥ ミラーを取り付け完成です。


Mさん 土日分 済
by xqptd923
| 2017-08-20 16:58
| 賃貸リフォーム
|
Comments(0)