二か所目の現場 |
11:40
まず最初に玄関にある手摺がぐらつくので、コーチスクリューの短めのものを用意して再取り付け・・・がしかし、
軽天部材なのでやっぱり固定が弱い。結論・・・木の手摺と同様、補強板を取り付けることにします。画像は完成してからにします。(^-^;
さてクロス・・・夕方までに全部張り終えてくれた頼りがいのあるスーパーレディ。お疲れさまでした。
こちら和室の板襖・・全部はがします。裏側と和室は比較的綺麗なので、今回は施工対象外。ただ、押し入れの中はボードむき出しなので、アクセントクロスと同じ柄のものを施工しました。





残っている部分は次の通り
① 玄関にある手摺・・補強版を取り付けて設置
② キッチンタイルの一部ひび割れ アイボリーコーキング
③ 建具のフイルム施工
④ ダイノックシート ミンデ取り付け
⑤ ソフト巾木・・トイレ・洗面所
⑥ 洗面化粧台再設置
⑦ ガラスクリーニング 3回目 どうやら高速道路が近いため、排気ガスと埃で粘着タイプの汚れになっている模様
⑧ 床洗浄と樹脂ワックス
⑨ 点検と機材撤収・・・がたっぷりある。(^-^;
明日もAさん・Mさんこちらです。仕事人は朝こちらに立ち寄って、別の現場へ急ぎます。
Aさん 3日 未
Mさん 3日 未