RC物件 作業色々 |
作業は山盛りです。頼もしい助っ人 Mさんも入り、それぞれ手分けして作業です。
① まずは電球の交換です。 電球 27個交換 Aさん、Mさんで2階から6階まで。一階の高さのある場所は、Mさんと仕事人で、軽トラの上に脚立を乗せて交換しました。
電球交換といっても、カバーの拭き掃除もあります。そのカバーも長年たつと、ゴムの部分が劣化し、外れにくくになります。かなり力が必要です。(^-^;



② こちら、口径が合うのですが本体と電球自体の長さの関係で装着不可・・・オーナー様に電球のご用意を願うところです。

③ これが終わって、Aさん・Mさんはダイノックシートの施工に入ります。
505号と601号




この二つは、洗濯機パン設置・浴室大型ミラー設置(Y物件より引きあげ、在庫なし。)
さて続いて、仕事人とMさん。Mさんへのミッションはいつもより多め。
① 洗濯機パンの台座制作





③ 照明交換
④ 土間デコフロアー施工


いずれも時間内で終わらせてくれました。手早くきれいになりました。(^^)/
以下記録
401 土間デコフロアー 8/16 予定
503 土間デコフロアー 照明3か所 8/10 完成
204 洗濯機パン用配水管 8/16 予定
505 601
土間デコフロアー 洗濯機パン ダイノック 大型ミラー 照明各3か所 8/10 済
306 洗濯機パン設置 8/16予定
5:00過ぎに終了し、その足で建デポさんへ。306号の洗濯機パン・204号部材発注しました。
Aさん 1日 済
Mさん 1日 済
M氏 1日 済
明日は、網戸納品と資材の撤収です。