2018年 08月 29日
賃貸2日目 猛ダッシュ |
本日2日目・・・朝資材の引き取りがあるため現場入りが9:30頃。
引き取りも仕事だけれど、着手が遅れた分急ぎます。
Aさん・Mさんも言わなくても心得ていて安心して任せます。急げと言わないほうが早かったりして・・・(^-^;
トイレのアクセントクロスも終了
クローゼットの中も終了
クロス、残りはキッチン廻り。明日施工の予定です。
そして仕事人・・・大盛のてんこ盛り。♪
① 塗料は剥離終わりました。画像は施工前。落ちていた消火器プレートもビス固定済み
② トイレボールタップは交換終了 フロートゴム玉は夕方仕入れ、明日交換予定 タンク内にカビも多いので、ドメストで漂白・除菌します。
このトイレ・・・お掃除はほとんど掃除がされていなかった様子・・・(^-^;
交換部品と交換後…ホースが色々見えるのは洗浄便座のものです。
続いて洗浄が必要なもの、カビキラーとドメストで黒カビ除菌します。
お風呂・・・排水が詰まってました。この汚れを見ると、やっぱり一度も清掃された形跡なし。むしろ、お見事。ここは明日ごみを取り除いて除菌します。
エアコンフィルターも、ものすごい埃。これではエアコンも効かないと思います。
玄関ドアも、オートロックを取り付けるために最初に洗浄しておきます。
続いてCF
クローゼット・トイレ・キッチン・・・洗濯機パンを外して施工します。
ということで、夕方5:00 仕事人はこの後建デポへゴムフロート玉と可動式棚受け金具を仕入れに行きました。
明日も引き続きこちらです。
Aさん 3日
Mさん 3日
引き取りも仕事だけれど、着手が遅れた分急ぎます。
Aさん・Mさんも言わなくても心得ていて安心して任せます。急げと言わないほうが早かったりして・・・(^-^;
クロス、残りはキッチン廻り。明日施工の予定です。
そして仕事人・・・大盛のてんこ盛り。♪
① 塗料は剥離終わりました。画像は施工前。落ちていた消火器プレートもビス固定済み
このトイレ・・・お掃除はほとんど掃除がされていなかった様子・・・(^-^;
エアコンフィルターも、ものすごい埃。これではエアコンも効かないと思います。
続いてCF
クローゼット・トイレ・キッチン・・・洗濯機パンを外して施工します。
ここまでで4:00 急がねば・・・(^-^;
オートロックの取り付けです。 このドアは高級品でしっかりしてます。超鋼チップがついていても、穴あけは容易ではありません。(T_T) 8000円ぐらいのコアドリル・・・やっぱりやられました。(T_T)
オートロックの取り付けです。 このドアは高級品でしっかりしてます。超鋼チップがついていても、穴あけは容易ではありません。(T_T) 8000円ぐらいのコアドリル・・・やっぱりやられました。(T_T)
ということで、夕方5:00 仕事人はこの後建デポへゴムフロート玉と可動式棚受け金具を仕入れに行きました。
明日も引き続きこちらです。
Aさん 3日
Mさん 3日
by xqptd923
| 2018-08-29 20:18
| 賃貸リフォーム
|
Comments(0)