2018年 09月 28日
賃貸2日目 |
今日もバリバリぐわんばります。
Aさん・Mさんは天井クロス。キッチン・和室・洋室3部屋施工終わりました。他にもパテ処理等、よく頑張ってくれました。
ご苦労様。




そして仕事人・・・午後から立会いがあるのでダッシュで進めます。
① 窓枠材の余り・・・捨てるか次回どこかで使うか(保管が大変なので可能性は低い)ここで何かに使うかの3つ。
迷うことなく、トイレの棚と洗濯機上の棚に加工しました。

ここはクロスを施工してから取り付けます。

続いて戸当たりゴム


そしてトイレCF施工。窓枠材は取り付け済みです


そしてドアが閉まりにくいドアクローザーを交換しました。
施工前

交換する新しいドアクローザー

交換後
Aさん・Mさんは天井クロス。キッチン・和室・洋室3部屋施工終わりました。他にもパテ処理等、よく頑張ってくれました。
ご苦労様。




① 窓枠材の余り・・・捨てるか次回どこかで使うか(保管が大変なので可能性は低い)ここで何かに使うかの3つ。
迷うことなく、トイレの棚と洗濯機上の棚に加工しました。






施工前


by xqptd923
| 2018-09-28 20:19
| 賃貸リフォーム
|
Comments(0)