2019年 02月 04日
進め5世帯分 |
今日の主な作業は以下の通り。
① ダイノックシート施工の準備 5世帯分なので・・・(^-^;
シャワー取り付け金具・照明・衣類乾燥用のボールトひっかけ部品取り外しそして水栓金具の取り外し・止水栓取り付け

② 採寸してプライマー施工
③ ダイノックシートカット
④ 部分施工

⑤ 施工開始

ダイノックシートは、カットして隠れる部分は施工しません。これだけでもかなり全体量が変わります。
ちなみに今回、1.2m×1.7mが 6本 規格1.2m幅で10.2mほどになります。
Aさん・Mさんもあまりに忙しく撮影されてません。(^-^; 2階から7階までぐるぐる移動・・・あれ? 今どこにいたっけ・・みたいな感じです。
そのほか照明・蛍光管も新品に交換しました。7階部分



まだまだ作業は続きます。
さて明日・・・・朝一番仕事人は別の現場で打ち合わせ。その後建デポさんによって洗面化粧台を積み込み、こちらの現場に戻ります。
その間AさんとMさん二人でダイノックシートの施工です
明日も全力投球です。
Aさん 1日
Mさん 1日
① ダイノックシート施工の準備 5世帯分なので・・・(^-^;
シャワー取り付け金具・照明・衣類乾燥用のボールトひっかけ部品取り外しそして水栓金具の取り外し・止水栓取り付け

② 採寸してプライマー施工
③ ダイノックシートカット
④ 部分施工

⑤ 施工開始

ちなみに今回、1.2m×1.7mが 6本 規格1.2m幅で10.2mほどになります。
Aさん・Mさんもあまりに忙しく撮影されてません。(^-^; 2階から7階までぐるぐる移動・・・あれ? 今どこにいたっけ・・みたいな感じです。
そのほか照明・蛍光管も新品に交換しました。7階部分



さて明日・・・・朝一番仕事人は別の現場で打ち合わせ。その後建デポさんによって洗面化粧台を積み込み、こちらの現場に戻ります。
その間AさんとMさん二人でダイノックシートの施工です
明日も全力投球です。
Aさん 1日
Mさん 1日
by xqptd923
| 2019-02-04 19:56
| 賃貸リフォーム
|
Comments(0)