2019年 02月 13日
賃貸天井パテ処理とフイルム |
本日単独作業です。
昨日終わった現場の道具を下ろすのにたっぷり一時間・・・朝はいつもより少し遅れました。
現場到着してまず準備
① 床養生

② 道具準備

③フイルム施工
施工前 プライマーを塗ります



施工後


④天井下地パテ処理
最初はメッシュテープ

下塗のパテは、5kgほど使います 色の違いが下地と上塗りの違いです



明日仕上げのパテ処理
⑤ んん?? トイレの水が止まらないぞ‥で緊急点検 結果部品の劣化 交換をオーナー様に報告
フロートとゴムが劣化 調整するも不可

⑥ 建デポにて部品調達
これらを使います


明日、仕上げのパテ処理に入ります。
午後2:20ぐらいに管理会社さんが入居案内できました。
来週には完成しますとお伝えして仕事人も少々片付けして建デポへ移動しました
昨日終わった現場の道具を下ろすのにたっぷり一時間・・・朝はいつもより少し遅れました。
現場到着してまず準備
① 床養生

② 道具準備

施工前 プライマーを塗ります



施工後


④天井下地パテ処理
最初はメッシュテープ




明日仕上げのパテ処理
⑤ んん?? トイレの水が止まらないぞ‥で緊急点検 結果部品の劣化 交換をオーナー様に報告
フロートとゴムが劣化 調整するも不可

⑥ 建デポにて部品調達
これらを使います


午後2:20ぐらいに管理会社さんが入居案内できました。
来週には完成しますとお伝えして仕事人も少々片付けして建デポへ移動しました
by xqptd923
| 2019-02-13 20:35
| 賃貸リフォーム
|
Comments(0)