賃貸その2 色々でっす。 |
急がないと間に合わない・・が、今日の作業慌てたらやばい。それぞれ乾燥時間が必要だったり、次の工程に影響が出るものばかり。
落ち着け~~~と言い聞かせながら黙々と・・・(^-^;
ということで、以下の通り
① サッシ固定用に7,5cmのビスを14本打ち込み




③ デジタルキーの取り付け 電池を入れて作動確認もします。



④ 続いてフロアーの塗装・・研磨して着色して仕上げます。今日は一回塗りです
施工前と着色剤




続いてキッチン底板
排水管と穴の位置がずれていて、約7cm前に移動させます。そうすることで、防臭キャップも楽々取り付けられます。
底板も腐食進行 5.5ミリのベニヤで底板を作ってフイルム施工です




接着剤は2回塗布



明日は電球交換とフィルム施工と床塗装です。