本日Mさんと二人作業。
洗面化粧台の入れ替えです。


よく見ると、排水管のカバー付近が膨れてます。これは明らかに水を吸い込んでいる証拠・・・どうやら僅かずつでも水が落ちていたようです。

長いフレキ管から漏れだしています

床下の給水・給湯管は銅管。これは良いのですが、しっかり固定されていないため特に注意が必要・・・・
コーキングをカットして解体します


こちら新しい洗面化粧台

僅かに出幅が異なるので、以前のコーキングは残ります。これをカットすると、クロスがはがれ石膏ボードの沪出か拡大するのでここまで。入居者様には、退去時にご請求されることはないのでご安心ください・・と話してあります。


続いて301の確認・・・同様な状況・・・というよりひどかった・・・(^-^;
こちらは次回…取り換えです


お昼過ぎに終わりました。105にダイノックシート等を搬入してごみ処理のためにいったん帰宅。
Mさん 0.5 済