2019年 05月 06日
GW最後のお勤め |
朝一番、道具を少々積み替えて建デポさんへダッシュ
見積で使う水栓部品などの価格確認と手作り作品の材料調達・加工に入りました。
3階の研修場を久々使いました。というのも、建デポさんとコーナンさんが一つになると…使えなくなる可能性もあるからで・・・(T_T)
まだ店長も吸収合併についての詳細がわからない状況なのでなんともいえませんが・・
さて・・・手作り木工作品
キッチン用の大きなもの 1820×1820サイズです
畳1枚ほどの集成材を4枚 455サイズでカットして使いました。
集成材 4枚で 税込み17300円程度 その他の部材を入れて 2万円ちょっとの費用です
この□の大きさで1820×1820 です


見積で使う水栓部品などの価格確認と手作り作品の材料調達・加工に入りました。
3階の研修場を久々使いました。というのも、建デポさんとコーナンさんが一つになると…使えなくなる可能性もあるからで・・・(T_T)
まだ店長も吸収合併についての詳細がわからない状況なのでなんともいえませんが・・
さて・・・手作り木工作品
キッチン用の大きなもの 1820×1820サイズです
畳1枚ほどの集成材を4枚 455サイズでカットして使いました。
集成材 4枚で 税込み17300円程度 その他の部材を入れて 2万円ちょっとの費用です
この□の大きさで1820×1820 です


by xqptd923
| 2019-05-06 17:19
| 木工手作り作品
|
Comments(0)