2020年 01月 30日
8日過ぎて先も見えた。 |
本日スーパーレディス3名です。目下技術の研修中のSさんには、初めて接着剤を使った床材の施工を頼みました。3部屋。下駄箱移動もありましたが、一人で頑張って終わらせました。ご苦労様~~~
施工前
施工後
さぁ、ここから怒涛の進撃です。
まず朝のうちに2部屋分の洗濯機パンの上の棚を取り付けです。
続いてモニター付きのインターフォンを2台
6世帯中、4部屋取り付け。2部屋はすでに取り付けられていました。
そしていよいよメインに移動します。Aさん・Mさん助手ながら、どんどん進めてもらいます。でも、位置や割り付けは当然仕事人の仕事です。
壁のアンカーの位置を測り、アンカー入れて打ち込んで・・・L型金具を取り付けるだけでも、結構な時間がかかります。
ここまでなんとか2:30まで・・・道具と大量のごみ第二弾を軽トラックへ。4人かかりで急ぎます。明日なるべく荷物を少なめにしたいので・・・(^-^;
片付けのめどが立ったら、6部屋の浴室カウンターの取り付けです。
ドリルで下穴開けてからの取り付けです。
洗面化粧台の下側。外すことなく、綺麗にカットして施工。ご苦労様。
6部屋中、5部屋は他社クリーニング済み。しかし作業のために養生の紙を強いていたのでそれも撤収。簡易清掃は終わったので、明日未清掃の部屋をクリーニングして終わる予定です。
管理会社の紙テープチェックのクロスもありましたが、大きく目立った汚れはないので、今回は補修程度にしたいところです。
さあ、明日無事に終われるかな? 終わらせたい
Aさん 4日
Mさん 4日
Sさん 24/H 済
by xqptd923
| 2020-01-30 20:52
| Sオーナー様物件
|
Comments(0)