Y物件208号クリーニング終わりました。あとは畳と障子の搬入を待つだけです。
昨日一回目の樹脂ワックスが終わり、今日は浴室仕上げ(タイル目地セメント)と二回目の樹脂ワックス施工です。
浴室もばっちり。樹脂ワックスもばっちりです。
本日総員4名・・・仕事人以外スーパーレディスです。よく頑張りました。
まずは解体前 室内側からの撮影

解体直後・・・これから小さく切り刻みますがそれは後程

扉はAさん担当
解体MさんとSさん
すべてを解体したらいよいよ土台作り。コンクリートボンドとスペーサー(木材が床面に直接触れないようにして腐食を防ぐ役目)とステンレスボルトのアンカーを入れます。


いよいよ柱を立てます。お昼前にここまでオワラセナイト間に合いません。スーバーレディスといえども、容赦なくスピード・仕上げを要求・・現場は叱咤激励状態です。

もうこの辺りで撮影の暇はありません。私は採寸・カット・指示。
総員インパクトでビス止めです。合板は全部で12枚。使い切りました。
屋外・室内両側に合板施工済み。2×4材も12本使い切りました。
解体ごみ・・トンパック1袋分が出ました。こちらは連休明けに引き取りに来てもらいます。
連休明けにこちらの合板塗装します。
さて・・・顔出しした管理人さんからいろいろと質問がありました。で・・道具部分でDIY用だとだめだから・・・と長年愛用していたMAXのインパクトを預けました。
これは彼の人柄もありますが、管理人としての情熱を語る部分・・・そして何より一番はこちらの物件のオーナー様に大変お世話になっているからです。
ご恩返しは程遠い現状ですが、微力でも管理人さんへの援護射撃になればオーナー様も喜んでくれるのではないかと・・・
管理人さん曰く・・・早速手すりで活用できれば…と喜んでました。いい仕事してますね~~~♪ になっていただきたいものです。
さて明日・・・明日は名取の現調です。そのあとは・・・休みたい。苦笑
Aさん 5日 済
Mさん 5日 済
Sさん 12/H 済